気が向いた時に書く日記 その1
大学に行けてない。
大学側もオンライン授業が手探り状態だった1年生。
最初の頃は真面目に取り組んでいたが、ゴールデンウィークあとからだんだん課題をこなすことが辛くなってきた。
後期からは対面形式の講義が増えてきたがあまり行けなかった。
友達と言える友達を作らなかったのはよかったのかもしれない。「最近学校来ないけどどうしたの?」系のLINEが苦手なので。
嘘だ。LINEや電話は全般苦手だ。
2年生はボロボロだった。オンライン授業のおかげで登校せずに済んだからどうにかやり過ごせた。
そして今年、3年生になった自分は「今年はいける!」という根拠無い自信のもと時間割を組んだが既に上手くいっていない。
3年生にもなるとさすがに対面授業が増えてきて、どんどん苦しくなってくる。具体的に言うと上手に呼吸ができず喉に異物感がある。あとよく泣く。
心療内科にも通院しているが、次の受診まで間が空くので先に呼吸器内科とか行っておこうかな。