
ハーブを日常生活に役立てみませんか?
みなさん、こんにちは!
アロマセラピスト&ハーバルセラピスト Kikoです
先日アロマセラピストとして自己紹介しました
ハーブも楽しんでいまして、日常生活に役立てています
ハーブとの出会いは、地元で行っていたハーブ教室なんです
6回講座で、化粧品を制作したり、染め物を行ったり、
とても楽しいものでした
そのハーブ講座を行っていたのが、地元のNPO法人で
このNPO法人が地元のハーブガーデンのお世話もしていまして、
私も興味を持ち、NPO法人に入会し、
ハーブガーデンのお世話をするようになりました
最初、ハーブはお茶でしょ??って
お恥ずかしいですが、このように思っていました
しかし、興味を持ちメディカルハーブ検定を受けてみようと思い、
勉強を始めました
勉強する中で、自分でも試してみようと思い、
「ラズベリーリーフ」を飲み始めました

ハーブにご興味有る方はご存知だと思いますが、
ラズベリーリーフは出産のハーブって言われていまして、
妊婦さんが出産に近づくとスムーズな出産となるように
飲み始めるんです。その他にPMSにも効果があるということで、
私の場合は、筋腫があったので月経過多を緩和させたくて
飲み始めました
そうしたところ、経血が若干減ってきたんですね・・・
飲み続けたら、効果があるかもね・・・っていうのが
より興味が強くなったきっかけです
その他にも、ハーブには効果がありまして、
勉強すればするほど、興味がわくものだという感覚になりました
12月に入って、忘年会シーズンですね
飲み会、食事会、お正月と行事が続きますね・・・
そんな飲み会続きの人向けに良いと言われるハーブもありますし・・・
ご興味有る方は、調べてみてください!
お読みいただきありがとうございます!
いいなと思ったら応援しよう!
