![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117333317/rectangle_large_type_2_ae1ed3a4385ce63646935ba59368abb0.jpeg?width=1200)
熊本ひとり旅⑥ 黒亭、大甲橋、熊本ホテルキャッスルにチェックイン
小さいトランクをホテルに預けて遅めのお昼ごはん
![](https://assets.st-note.com/img/1695798400607-1E5e1f4s3Y.png?width=1200)
熊本ラーメン黒亭(こくてい)へ
午後1時過ぎだったんだけど、前に1組待ってるだけだったのだけど、食べ終わって出る頃にはまた、行列ができてた。
![](https://assets.st-note.com/img/1695798521959-ovFvkrP4QB.jpg?width=1200)
名物の卵入りラーメン
卵黄が2つ入ってる。
朝、スクランブルエッグと卵ご飯食べてるから、都合、この日、4つの卵を食べた感じ。
特に強い癖があるわけでもなく、美味しかった!
![](https://assets.st-note.com/img/1695798710643-XiFfvtfxBj.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695798761867-ppbM6e3AFE.png?width=1200)
小泉八雲旧宅に行きたいな、と思ったのだけど、入口にスズメバチがいて、きゃぁーー!と。
怖くて入れず。。
![](https://assets.st-note.com/img/1695798796970-G8C7J3A9yI.png?width=1200)
くりぃむしちゅーのラジオの聖地、大甲橋
なるほど、川に降りられる階段がある。
済々黌からけっこう遠いなぁ、と思ったのだった。
![](https://assets.st-note.com/img/1695798900926-iDsWfCYZJx.png?width=1200)
熊本の老舗、鶴屋百貨店
1951年に設立されたとのこと。
こういう、旅行先のデパート行くの、結構好き。
ここで、地ビールを買ったり。
ただ、チェックインまでもうちょっと時間があったので
![](https://assets.st-note.com/img/1695799300234-v004ifL75z.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695799336855-gHLG9FUjhh.png?width=1200)
ホテルの1Fのレストランでグラスビール1杯頂きチェックイン
![](https://assets.st-note.com/img/1695799430905-HoZ012MecG.png?width=1200)
今回、お世話になるホテルは熊本ホテルキャッスル
最初、スーパーホテルを予約していたのだけど、最近、スーパーホテル多いなぁ、と思ったのと、一休でタイムセールをしていたので、こちらのホテルへ。
![](https://assets.st-note.com/img/1695799589898-ryetvmA25L.png?width=1200)
景色は、お城側じゃない方。
![](https://assets.st-note.com/img/1695799630295-BdIGewW5zJ.png?width=1200)
昭和35(1960)年、国体に来られる天皇皇后両陛下をお迎えするために作られたホテルなのだと。
![](https://assets.st-note.com/img/1695799782468-fmswrkmRN0.png?width=1200)
あら、Noritakeの湯のみ
こういう、食器に良いの使ってるホテル、素敵!って思う。
![](https://assets.st-note.com/img/1695799944256-ZDTgPzAXkG.png?width=1200)
今回、2連泊したのだけど、シーツ類の交換はしなくて良いよ、っていう掛札が。
これ、利用したら、チェックアウトの時に、ボールペンもらった。
![](https://assets.st-note.com/img/1695800083057-Wrg6QRNHXA.jpg?width=1200)
旅の思い出に、そのホテルの名前が入ってるものもらえるの、ちょっと嬉しいし、これまた、上品な色!
![](https://assets.st-note.com/img/1695800219439-wgYincF0Cq.png?width=1200)
老舗ホテルのホテル名の字体、素敵よね。
集めてるサイト無いかな。
ちなみに、札幌グランドホテルの開業は1934年だった。