
HDR1000のRedmi Display G Pro 27でFF14をプレイしてみた話
ヤツが「やっぱHDR1000やろ」とそそのかす
FF14の次のパッチが見え、推奨スペック引き上げでウチのPCも入れ替えるかというタイミングでついでにモニターも物色していた。
27インチに2560*1080のウインドウモードで、それなりの横幅(32インチUWとか横幅デカすぎて。。)でウルトラワイドにする環境でプレイしているので、27インチゲーミングおすすめを見ながらGigaCrystaかMSIかなーと考えていたところに、
FF14のフレ 「HDRだと全然違うぞ、ウルティマトゥーレがちゃんと見える。HDR1000やろ。」
なにいってんだこいつはウルティマトゥーレはメーティオンの絶望を反映して創造された
正に真っ暗なフィールドだろ明るいわけがない明るかったらそれは解釈違いFF14のクリエイターが
そんなフィールドが明るいなんて解釈を描画に埋め込むわけジャパニーズアニメーションの
影響を受けてきた現代のニンジャクリエイターがそんなはずないだろなめるな
とは思ってないが、おすすめ記事見ながら考えていたものはHDR400だった。HDR1000??さっきまで3-4万のモニター物色してたのに、「フレから最新デバイスを吹き込まれる。情弱焦ってふりだしに戻る」である。
なんかヤバいモニターが発表されたらしい
とはいえHDR1000のモニターなんて選択肢が少なすぎて大したタイムロスにはならなかった。実際、INNOCNくらいしかない。あとはVAパネルのAcerか、HDR600だけどIPSのDell。(もっとあるかもしれんけどあとは十数万とかなのでちゃんと見てない。)
が、、なんか知らないが、すごいのがちょうど発売されたらしい


人は期間限定セールに弱い。
かくして私もこれを買うことにしたのである。
(大量のデバイス比較をしているちもろぐさんが競合が終わるとか言ってるし間違いないやろというのと、nakajimegameさんが日本からの買い方を公開してくれていたので。お二人とも大変参考にさせていただきました!ありがとうございました!)
めっちゃ見える。。。!!!
FF14のウルティマトゥーレというマップは本当に見辛い。確かに見辛い。見辛いよね???
どのくらい見づらいかというと、マップが黒すぎて
段差や造形物が見えない
敵は光る眼かターゲットした時のネームでしかそこの居ることを認識できない
いやマジで。最初のイベント発生場所の造形物はマジで未だにどんな形してるかわからん、なんか登れる、ここには何かあるくらいしか認識できてなかった。

それがこうである

うん。別世界。ウルティマトゥーレは希望の光に満ちた明るいフィールドだったんだね。メーティオンよかったね。(明るくはない)


FF14をHDR1000でプレイしてみて
ウルティマトゥーレ以外はそんなに変わらないかな。もちろん細かいところは違いが出ていると思うが、そこまで決定的に違いがあるフィールドはなさそう。(というかウルティマトゥーレが極端に見辛いだけな気も)
あとはもしかしたらFPSは下がるかもしれない。(HDR切りは未検証なので後で追記します。)
2070で、通常時130Hzくらい出るがモブハンとタレイアは60-70Hzくらいに落ち込んでいた。
ちなみにYoutubeでサムスンのHDR1000デモ動画見た時は明らかにきれいすぎてビビった。今後HDRコンテンツが出てくることを考えたらこの違いは素直にすごいと思う。
7.0のグラフィックアップデートが楽しみですね!!!めっちゃきれいな自キャラでプレイできそう。INNOCNだと10万くらいするので、安くHDR1000を手に入れたい人は検討の余地ありです!