見出し画像

独特な運動会は、面白い!!(笑)

昨日、ウチの校区の運動会が行われました。
あ、イヤ、違う、『"大"運動会』でした!!(閉会式に知った(笑))


前日に雨が凄くって、準備するのも荷物が濡れたりとか、大変でした。
小学校の、体育館で実施するのか、運動場で実施するのか、なかなか判断できませんでしたが、
朝からとっても天気が良い予報だったので、運動場で実施することを決定!!
秋空のもと、絶好の運動会日和で、とても良い運動会となりました。

前日やそれまでの準備はもちろんのこと、
早朝からせっせと会場設営をする皆さん。

こうして、地域のために頑張る人たちのおかげで、このような大きなイベントができますよね、ありがたいです。

イスを200脚、体育館から出すのですが、終了後にイスを片付けた際に、いつも体育館が砂まみれになって大変でした。
事前の役員会で、ぼくからそれを指摘させていただいて、イスの下にブルーシートを敷くことにしました。

雨でぬかるんでいたこともありますし、ちょうど良かった!!
そして、今回は、撤収後も、全然砂が体育館に入ってませんでした!!
作戦大成功!!


開会式の前に、ぼくには重大な任務があります。

・・・それは・・・、
『選手宣誓』をする子ども達をつかまえることです!!(笑)

もはや毎年の任務になってしまいましたが(笑)
当日、現地調達(笑)

開始前から元気な子ども達。
『お〜い!子ども達、集合〜!!』
『選手宣誓したい人〜!?』

やりたい!っていう女の子が現れ、仲良し三人組でチャレンジしてもらうことになりました。

開会前にリハーサルです。
動きやセリフを決めます。

本番でも、元気ハツラツに、そして可愛く、選手宣誓をしてくれました。
皆さんから拍手をいただきました。


ウチの校区の運動会は、良い意味でも、悪い意味でも、オリジナルで、ぐだぐだなところがあります(笑)
チームを分けての対抗戦や、誰が出場するかなど、そのときしだい!!(笑)


最初の種目、徒競走も、
子ども達を学年ごとに並べて、
一直線に走らせるというシンプルなもの。

ウチの5年生娘には、一緒に走る同学年の子がいませんでした。
気付けば、大人たちが一緒に並んでいて、(ぼくを含め)、ムキになった大人たちが一斉に走り出しました。

ぼくは完全にスタートで出遅れたのですが(笑)、娘には負けられないと、最後に追い抜きました(笑)
一着でゴールテープをきる快感(笑)わずかな差でしたが、1位が認められ、巨大ポテトチップスを景品としていただきました。(もちろん、娘にあげました(笑))
家に帰ったら、2つあったので、下の娘も一着だったようです。(この子こそ、完全に出遅れていましたが、追い抜いたんでしょうね!!(笑))


続いての種目は、2チームに分かれて、大玉ころがしです。
自由参加なものだから、人数がバラつかないようにするのが大変!!(笑)

また、この大玉ころがしも独特で、2列の外側を回していくというものです。

こんな感じのスタートで、既に独特かと思いますが、
「3大」独特運動会な種目をお伝えします


①運動会なのに、防災講話(笑)

もはや伝統種目となりました(笑)
運動会のプログラムのひとつに、「防災講話」が入り込んでいます(笑)

毎年、消防署から消防車で消防士さんが来ていただき、講話と消火器の体験をご指導いただきます。

消防士さんと話してみても、
「運動会なのに、防災講話!?」と驚かれていたそうです(笑)


②激闘!詰め放題!!(笑)

80歳以上、75歳以上、70歳以上と、順番に年代別に分かれて並んでもらいます。
今年から65歳以上の枠は無くしました(笑)
そして、圧倒的に多いのが80歳以上!!皆さん、お元気ですよ~!!

10人ずつ列になっていただき、何をするのかと思いきや、
机の上に、お土産がたくさん置かれています。

それぞれの島に10人ずつ、囲んで、せーのでお土産を袋に入れていくものです。

皆さん、我れ先に、と、物凄い勢いで詰めていきます(笑)
まぁ、すごい運動にはなるでしょうね!!(笑)

独特でしょ?(笑)


③今する?みんなでグランドゴルフ体験!!(笑)

これまた独特ですよね!
運動会の種目のなかで、グランドゴルフ体験があります(笑)

それも、チーム戦とか、対抗とかではないんです。
「たった1打のみ」を魂を込めて打ちます(笑)

いつも、グランドゴルフをやってらっしゃるご高齢の方は、上手ですよ!!
カツーン!と美しいフォームで打たれます。

チビッ子からお年寄りまで、みんなで体験!!
ぼくも、年に1回だけは、この機会にグランドゴルフをやっています(笑)

去年は小学3年生の女の子ひとりがホールインワンでした。
今年は、小さなお子さんを連れたお父さん一人でした。
去年も今年も、おそらくグランドゴルフの経験は無い人でしょう。
これがグランドゴルフの面白さですね!!

ちなみにぼくも、中の芯にカツンと当たったのですが、ゴールの枠から出てしまいました。
もうちょっと!惜しい!!


我が校区の運動会の『3大独特』な部分をご紹介しました。


それ以外にも人気種目で、パン食い競争があります。

パンを吊るした棒に、6個あります。
なので、6人ずつ並んでもらわないといけないのですが、まぁ並んでいただくのが大変(笑)
皆さん、パン食い競争を楽しみにされてらっしゃいます(笑)

事前の役員会でこんな話がありました。
『今年のパン食い競争は準備が大変です。必ず、6種類の、別々のパンを吊るしてください』
(笑)
何やら、とったものの、このパンをイヤだとか、良いやつが無かっただとか(笑)苦情が多かったそうです(笑)
なので、全部違う種類にして、実力行使で好きなパンをとってくださいという計画です(笑)

準備するスタッフの皆さんは大変だったそうですが、途中で流れ作業を極めて、物凄いスピードで準備できるようになったそうです(笑)


あと、チームに分かれて玉入れです。
ぼくは今年も、カゴを持っていました。
円の外から玉を投げるのですが、遠い。
そして、中に落ちた球を円の外側まで出してあげるスタッフが必要です。

そこで、我が校区運動会独特ルール(笑)
円の中に入って良し(笑)

もう、ゴール下に皆さんが集まって、シュートしていきます(笑)

1回戦は、我が赤組は負けました。
赤:23に対し、白:30ほどの圧倒的な差でした。

さぁ、2回戦は絶対リベンジだ!!
皆さん、上手くなったんでしょうね!!
赤も白も、カゴの中は山盛りに玉が入っています。

たしか、60ぐらいの圧倒的な数で、紅組の勝ち!!!

さぁ、1勝1敗、最終対決をするのかと思いきや、
最終対決は、玉を全部先に片付けた方が勝ちという対決です(笑)
独特でしょ(笑)

これも、紅組が圧倒的な勝利をおさめました。

ぼくたちスタッフで、玉の入った大きなバケツを片付けていると、
白の玉の方が各段に数が多かったです(笑)
そりゃ赤の方が早いわ(笑)

独特でしょ!!(笑)


運営するのも大変ですが、
そんなこんなの、独特で、楽しい運動会でした!!

子どもからお年寄りまで、
地域の皆さんで、こうして楽しむ機会となって良いですね。

奮闘された皆さん、お疲れさまでした!!!

打上げのビールが美味しかったですね!!


今日もご覧いただきありがとうございます。
貴重な時間のなか、この記事をご覧くださってありがとうございます。





いただいたサポートは、NPO法人好きっちゃ北九州の活動費に、大切に活用させていただきます!!