こんなにもスケジュール帳が自分の一部だったなんて!
先日、しくじったことに、
出勤の際に、家にスケジュール帳(手帳)を忘れてしまったんです。
その日、一日の、まぁ何とも言えない不安や焦りや絶望感(笑)
いまや、ケータイを忘れたときのそわそわ感ありますよね。
あれと似たような感じでした。
この失敗を通じて、
スケジュール帳が、こんなにも自分の一部だったと思い知らされました。
今日はそんな、たわいもない話です(笑)
冒頭のカッコイイ写真は、るり˙ᴥ˙|noteさんの作品を使用させていただいています。ありがとうございます!!
①スケジュール帳の対象
いやいや、手帳忘れたぐらいで、普通に仕事できるだろ!って思われそうですね。
人によって、仕事の内容や普段の過ごし方などで違うのかもしれませんが。
ぼくの場合は、スケジュール的な見通しが全てと言っても良いほどです。
カレンダーを眺めている時間って、一日のうちにどれぐらいだろう?
結構長いと思いますね。
そして、ぼくの場合は、公私ともに、同じスケジュール帳に書き込みます。
仕事のことはもちろんのこと、プライベートなこと、子どもの行事や習い事のこと、NPOやPTAの活動についてまで、イベント日だけでなく、〆切やそれに対する作業日も入れるようにしています。
だから、見通しがきかないと怖いコワイ!!!
一応、職場のクラウドでのスケジュール帳に、主なものは同じことを入力しているので支障はないのですが、
新しい予定を組んでいったりとか、何だか怖くてできませんでした。
この日は、全然手につかなかったですね。
仕事中にも、プライベートな活動などの連絡がどんどん入ってきまして、休み時間などに一気に調整したりするのですが、それも手につきませんよね(笑)
時間休いただいて、手帳を取りに帰った方が良かったかなと思ったほどでした(笑)
②TODOリストの存在
スケジュール管理に合わせて、活用しているのがTODOの管理です。
『これをしないといけない』っていうのが一目瞭然なので、
手帳のなかでも白紙のページや、スケジュール帳のなかなどに、記載しています。
その日の仕事じだいのTODOリストは、前の日に書いて、机の上に置いて帰ったものがあるので、何ら問題ありませんでした。
多重人格のようで不思議に思われるかもしれませんが、
ぼくの感覚としては、
色んな寝かせているタスクを、
頭の片隅にひっかけておいて、脳内の別の自分が検討を進めておいてくれるような感じなんですが、
それがままならなかったですね。
つまり、
手帳を開けば、
公私にわたったTODOが目に入ってきて、
「あぁ~、これもしないとなぁ・・・」と頭の中にひっかけておく一瞬だけの機会がなかった一日になりました。
たったこれだけで全然違いましたね。。。
③余談ですが・・・
ここからは、余談・雑談ですが、
もうすぐ年度変わりなので、手帳を買いにいかないとッ!
ぼくの場合は、仕事、子どもの学校、NPOの活動など、全て年度単位なので、スケジュール帳も年度にしています。
年のスケジュール帳(1月始まり)の人は何だから羨ましい(笑)
だって、真の意味で、その一年ごとでの生活があるみたいだなって。
新年度の講座依頼なんかも、ちょくちょく入ってきているので、そろそろ手帳が必須ですね。
さらに余談ですが、仕事の異動とか、早く教えてほしいですよね。
ぼくの場合なんかは、ライフスタイルそのものから大きく変化しますからね。基本的には、市内での異動しかないからそれはとても有難いのですが、平日勤務なのか、交替制勤務なのかぐらい教えてほしいですよね。
(4月1日付けの異動を知るのは3月25日かなぁ・・・)
もうひとつ、悩みのようなものですが、
どうしても、月変わりで調子が狂うんですよね。
というのも、今月と来月のスケジュールには、『カレンダーをめくる』作業があるわけですね。
当然にして、時間は連続なわけで、そこを隔てるものは無いわけです。
先々に見通しをつけて対応していたつもりでも、
カレンダーめくったとたんに、もう日数が無い!!って焦ることも度々あります。
(ただの計画性の無さなのかもしれませんが・・・)
そこで提案します!
スクロールみたいに、カレンダーを自分の良いポジションで動かせるやつがほしい!!
最近見ませんが、トイレとかにあった、手を拭くロールのタオルみたいなやつ。あんな感じで、カレンダーもめくれていけると良いのになぁ。
アナログにはそういうことは無理でしょうから、せめて、
半月ずつぐらいでも、入れ替えれるようなやつがあったら良いなぁ。
もしかしたら、もうあるのかな?
ちょっとここ数日、ウクライナに気持ちが傾いていて、noteのネタも、そちら方面を書きたかったのですが、
ちょっとお見せできるような思考状態ではなかったので、余談ばかりのぼくの失敗談でした(笑)
ご了承ください(笑)
今日もご覧いただき、ありがとうございました。
上手にスケジュール管理して、
有意義な毎日を過ごしたいですね!!
途中で貼っている過去の記事を再度ご紹介しますね。
いただいたサポートは、NPO法人好きっちゃ北九州の活動費に、大切に活用させていただきます!!