大切なことは、「雑談」「つながり」「共創」~ボランティア団体運営研修~
2023.11.11(土)AM
北九州市戸畑区のウェル戸畑、
北九州市社会福祉協議会のボランティア大学校の研修のファシリテーターを担当させていただきました。
今回のご依頼は、ボランティア活動に励まれている皆さんも、団体運営に苦慮されているだろうと。また、コロナ禍を経て、状況が変わった団体さんもいるだろうと。
皆さんの悩みや課題を共有し、またそれらの解決策への糸口を掴んで、一歩前に進めるよう、背中を押していけるような研修会としたいとのことでした。
こうした研修や、講座については、たいてい
講師からの講話があって、質疑応答が添えられたり、
ときには、グループディスカッション、みたいな感じが通例ですが、
事前の打合せのもと、
『ロの字』型の会議形式!!(笑)
同席してくれたウチのメンバーも驚いてみました(笑)
ぼくからは、資料を見せたり、解説したりなどせずに、ファシリテーターに徹します。
20人ほどの参加者の皆さんと、まさに膝を突き合わせて、色んな議論を展開しました。
参加者名簿を拝見すると、
長年活動を続けてこられている皆さんで、
ボランティア活動のベテランというか、経験豊富な皆さんです。
皆さん、それぞれに熱い想いがあるのだろうと思います。
でも、こういう場で意識しないといけないのは、皆さん、話し出したら長くなるということですね!(笑)
そこはファシリの腕の見せ所でしょうか(笑)
それぞれの席に、名札も作ってくださっており、順番に自己紹介からスタートするのですが、
進行役のぼくから課題設定を。
団体運営やボランティア活動に関わるなかでの課題を
「人」「モノ」「金」「情報」の要素で棲み分けて考えて、最も大きなものを紹介してください。ということに。
順番に、自己紹介・活動紹介するなかで、この要素についても触れていっていただきました。
もちろん、モノ、金、情報についての課題も多いのですが、
皆さんの声で圧倒的に多いのは『人』的要素ですね。
今回は、福祉系のボランティア活動をされている皆さんが集まりました。
皆さんの自己紹介と、それに合わせた課題共有や、現状報告をするだけでも、十分お腹いっぱいなほど、ぎっしりと充実した話でした。
懐かしい再会も多くあったようで、休憩をはさんで後半戦へ。
皆さんのクロストークがどんどん活発になっていきました。
まず、感じたこと、皆さんで共感したことは、
こうして、活動内容は違えど、ボランティア活動を頑張っている皆さんが集まり、交流することで、何だか、とっても元気とエネルギーをもらえるということです。
同志というか、ともに励まし合える関係だと思います。
また、同じジャンルの方々もおり、一緒に同じ方向に進んでいこうっていう気持ちが大切だという話になりました。
そこで皆さんの意見が重なったのは、
こうした『集まり』『つながり』の場が重要だということ。
コロナ以前には、こうした場も設けられていたということもあり、
様々いるボランティア団体が、横並びに繋がる場や、プラットフォームな場があると良いよねという話になりました。
繋ぎ役のハブ的人材や、軸となる人の存在、また中間支援の必要性も話題にあがりました。
ゆるやかにでも繋がって、競争よりも共創していく。
そんなまちづくりが展開されていくと良いなと感じました。
また、『人』的要素においては、
・若い人が入ってこない
・人材の固定化
・メンバーの高齢化 などが
皆さんの共通した課題でした。
そこで疑問提示させていただいたのが、『おしゃべり』『雑談』の場であったり、外から人が入って来る門戸を開いているか、ということです。
皆さんの想いや理念や活動意義は、ひしひしと伝わってきますが、そんな崇高な想いがあるから仲間が急増するわけではなく、その居場所や、繋がりや、安心感が重要だという話題となりました。
メンバーどうしでも、長年の付き合いのなかでも、
おしゃべりや雑談を大切にしていくと良いのかもねっていう話題にもなりました。
そう考えてみると、以前はこんな工夫をしていたという声も多く出てきて、何だか、『人』的な要素にも解決の糸口が見つかったような気がしました。
あっと言う間に、予定していた2時間が過ぎて、任されていた時間を振り切ってしまいました(笑)
「ロの字」型に座った、会議形式、全体でのクロストークの研修会は、盛りだくさん、アッと言う間でした。
皆さん、様々な発言をされて、それぞれに持ちかえるものもあったと思います。
経験豊富な皆さんの意見を重ねていき、見えてきたものは、
「共創」、同じ方向を向いて、一緒に頑張っていこう!っていう繋がりや関係を築いていく場であったり機会をつくっていくこと。
議論するんじゃなくって、「雑談」を大切にしながら、繋がりや、居心地の良い居場所をつくっていくこと。そうして仲間が増えていったり、新たな人が入りやすかったりするのかなと思います。
どうなることかと不安がありましたが(笑)
とっても面白い研修会でした!!
今日もご覧いただきありがとうございます。
<1年前の”今日”の記事★>
<2年前の”今日”の記事★>