![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101345503/rectangle_large_type_2_54461532ddcdd60c14ff00bebdb42f5a.png?width=1200)
Photo by
izuming0821
与えられた場所で咲こう
昨日、春からの人事異動に関する内示が出ました。
昨日の占いの『仕事運』は、
「過大評価されてそう。プレッシャーを感じるかも」とのことで、まさにそのとおりの通達となりました(笑)この占い、ホントよく当たる(笑)
色んな異動先を想定していましたが、
全くの予想外で、驚いています。
人事ってスゴイなって思います(笑)
いつも予想外のところからボールが飛んできます(笑)
人事考課として、きっと、考えてくださった答えなんだろうと思います。
適材適所を考えていただいてのことだろうと思いますが、
ぼくにとっては、ほぼ未知の世界。
1から勉強するつもりで頑張りたいと思っています。
与えられた場所で咲く。
そんな想いを抱えています。
きっと、上手くいかないこともあると思います。
きっと、そんなことも知らないんですかっていうこともあると思います。
勉強不足でも経験不足でも、与えられたその場所で自分なりに咲いていこうと思います。
踏まれても、地盤がゆるゆるになっても、気持ちだけでも前へ、上へ。
きっと、いつか陽が射してくるんだろうと思います。
桜が咲き始めました。
桜は、全体に陽が当たるように、下の方から咲いていくそうです。
大きな組織の中でも、それぞれの人がそれぞれの場所で咲けるように、一隅を照らす。
そんな組織でありたいと思うとともに、ぼくもその一輪をしっかり咲かせていきたいと思います。
今日もご覧いただきありがとうございます。
冒頭のキレイな写真は、いしかわ いづみ|noteさんの作品を使用させていただいています。
<1年前の”今日”の記事★>
ぼくの人生の半分を保育園に通いました。
この記事は、保育園の感謝とともに、社会の移り変わりも書きました。ぼくの中では保存版の大切な記事です。
いいなと思ったら応援しよう!
![入門真生/認定NPO法人好きっちゃ北九州/学びと気付きのアウトプット](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140923963/profile_2f6741e88aaf23f3d02fadcb4b9ce73c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)