見出し画像

#12子どもの才能を引き出すレッスンの秘密

~才能発見育成コーチ・笠松さなえの想い~


こんにちは!
才能発見育成コーチの笠松さなえです🙋‍♀️

子どもの笑顔のためにいつも全力レッスン


私は13年間ピアノ講師として活動しながら、
「ただ技術を教えるだけではない」
レッスンを心がけてきました😌✨

なぜなら、どんなに優れた才能があっても、

自主性や自己肯定感が育たなければ、
その“才能を活かすのは難しい”
と気づいていたからです。

【ピアノを超えた学びの時間】
レッスンでは、
子どもたちが自分のペースで成長し、
輝ける環境を整えることを意識しています🤲


例えば、こんな声かけをします🗣️✨
「この部分、どうしたらもっとできると思う?」
「失敗はへこまなくていい!
挑戦してる証拠だね!!」

そんな会話の中で、子どもたちは次第に、
自分で考えて行動する力や、
挑戦を楽しむ心を育んでいきます👦👧


すると、ピアノだけでなく、
日常生活や学校でも大きな変化が現れるんです。



✨お母様たちから届く嬉しい言葉💐

レッスンを通じて、多くのお母様たちから、
こんなお声をいただきます。


🗣️子どもが自主的に宿題✍️や
お手伝いをするようになった!✨

🗣️笑顔が増えて、
自分の意見を、
堂々と言えるようになりました‼️

🗣️学校の先生にも
“積極的になった”と褒められました!💨


このようなお言葉をいただくたびに、
「レッスン時間がピアノの枠を超えて、
子どもたちの未来を輝かせている!」と感じています✨🥲



【才能発見・育成プログラムが生まれた理由】

こうした経験から生まれたのが、
「親子の才能発見・育成プログラム」です。


°・☆すべての子どもたちには、
自分だけの才能や輝きがあります:.。


でも、その才能に気づかないまま
成長してしまう子も少なくありません。

だからこそ、
親子のコミュニケーションや
接し方を変えることで、

子どもの才能を引き出し、
自信を育む方法を、
お伝えしたいと思いました✨🙏

親子で一緒に成長する喜びを
このプログラムでは、
親御さんが楽しく学びながら、
子どもの才能を見つけ、
育てる方法を具体的にお伝えします💖


例えば、こんな内容を含んでいます👇
✔︎自信を育む日常の声かけ
✔︎子どもの才能を見つけるための3つのサイン
✔︎才能を育む親子コミュニケーションのヒント

「難しそう」と思われるかもしれませんが、
日々のちょっとした工夫で
誰でも実践できる内容です✍️



最後に…私からあなたへ💝

親が変わると、子どもも変わります。
親が笑顔で幸せでいると、
『子どもはもっと輝きます。』

私自身、子どもを育てる中で、
たくさんの喜びや悩みを経験してきました。

その経験もすべて、
このプログラムに詰め込んでいます。

ぜひ、この講座を通して、
親子の新しい未来を一緒に作っていきましょう!


**「子どもの才能を引き出すレッスンの秘密」**
に興味を持った方は、
ぜひフォローしてくださいね!

子どもが自分の人生を切り拓いていくことを願う


Instagramでは子育てや教育に役立つ情報を
実際にさなえ先生がお話ししています‼️

これからもたくさんのヒントや
想いをお届けします😌✨

いいなと思ったら応援しよう!