![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108956341/rectangle_large_type_2_a5054cfa39853f2c8a19a708c79eec4e.png?width=1200)
Photo by
mazda1125
自律と時間
ここ数日、中々ブログを書く時間を確保出来ず、飛石投稿になってしまってます…
正確に言うなら、「書く時間」を意識的に創り出してないだけなんですがね…
本気になれば、ほんの僅かな時間を使って、2行でも3行でも書けば良いだけなのに、それをしない。
結局、私の「本気度」が足りないって事なのでしょう。
これはブログに限らず、どんな事にでも当てはまる事だと思います。
何かの勉強や、筋トレ・ダイエットであろうが、禁煙・禁酒であろうが、何か継続するのは、その本気度を日々試されてるんだと思います。
決めた事を黙々とやり続ける人が居るし、それが出来ない人も居る。
仕事や何かの責務がなければ、別に法律や条例で決められてる事などないので、自分の気持ちひとつで続けても、断念してもどちらでも良い。
自分に厳しくすれば、ストレスになるし、緩くすれば甘えが出てくる…
本来、人生にも生き方にも正解はないけど、正解を探してしまうし、「在れたらイイナ♡」と言う理想や願望は山ほどあります。
理想や願望を現実化するのは、自分自身でしかない事も分かりきって居るのに、理想や願望から遠のく様な「やらない」もしくは「やらなくて良い事をやってしまう」選択をしてしまう…
自分自身をもっと律して、人生の使い方。命の時間の使い方を改めて考えさせられる日々と向き合っております…
月天中殺の現象でもある「心の葛藤」を味わうごとく(^^;)