![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125073230/rectangle_large_type_2_95413b629391ca7780908c37c0e07025.png?width=1200)
Photo by
non_file
隙間を埋める間と魔の排出方法
隙間があると何か埋めたくなるし
埋まっていくもの
お腹がすけばものを食べるし
氣であれば生気と邪気となるし
心であれば隙が生じると魔がさしたりぶれたり他人軸になる
今日はそんな隙間に入るものの外し方
空きができたときにたまる「邪気」についてです
上記にもあるように
よく空洞ができるのは
「頭」と「腹」です
ここから先は
290字
/
3画像
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79343518/profile_ca3a6cdf1fc7085dd0e395a8ad9b0f6a.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
不定期更新になりますが、変態の視点からみた世の理を発信いたします。なお、こちらで得た収益は書籍購入や情報収集などの活動費用に活用させていただきます。
癒し処一福の心と身体の話
¥980 / 月
形から見る美と健康について、施術や日常生活を通しての気づきを公開していきます。整体テクニックやスピリチュアルなど色々な情報を体を通して見つ…
よろしければサポートお願い致します!いただいたサポートは心と身体の研究のために使わせていただき、「自分のイノチを生きる」に繋がる情報を提供させていただきます!