見出し画像

「メガネとったら美少女」設定の罪

どーも!
恋愛はじめのいっぽさんです。


ビビりでインドア派で
妄想癖のあるオタク、そんなわたしです。


その昔、婚活を始めるはるか前。

あまりにも出会いがないもので
自分に合わない努力を
してしまっていた時期がありました。



そう、合コンです。



今日はわたしの合コンエピソードとともに

「失敗だ」と思ったとしても
行動したという事実が素晴らしいこと。
勇気をもって挑戦してみよう!
というお話をします。




超絶ビビりなわたしの半生はコチラ




わたしはもともと
友達と会うときも少人数で会いたいタイプ。
可能なかぎり1対1で会いたいです。


3人以上だと
誰とどんな話をしていけばよいのか
分からなくなるし、

並んで歩くときも
2対1の、1のほうになってしまうので
できれば3人以上はお断りしたいくらいw


そんなわたしが合コンに参加すると
どうなるか、想像がつきますよね。

せーの!


地獄ですw



4対4あるいは6対6
なんていう合コンもありました。
大所帯すぎる!!!

まず、名前覚えきれません。


真ん中の席なんて座ったら
左右どっち向いて話題に参加したらいいものか。

結局どっちの話題にも中途半端にしか
参加できない引っ込み思案。


しかも女性陣は友達の友達とかで
初対面だったので
チームワークもへったくれもありません。



当時のわたしはメガネをかけていたので
「ちょっと外してみてよ!」
と安易に言ってくる人の多さ。


イヤイヤ、これ飾りじゃないんで。
体の一部なんで。


メガネ外したら美少女とか
ありえないから!!!

漫画でよくあるアレは、まやかしです。
現実にはおりません。

「メガネを外したら美少女」は
メガネを外さなくても美少女なんですよ。



言ったからには
メガネ外したあと
責任持って褒めてくれるんだろうな?



おいおい、ビミョーな反応すんな!!?


気まずすぎ。
周りのみなさんも反応に困ります。
どんな顔してこの席に座り続けろと言うんだ。


あと、お手洗いなどで席を外した隙に
別の人に席を取られる現象…
非常にこわいですね。


自己紹介で
全員の視線がガッと集まるあの瞬間
あたま真っ白になります。
うまいこと言えません。


思い出しただけで
息がしづらくなっちゃいました。




この合コンから得た学びは

人は、自分に合った環境にいるからこそ
輝くことができる。



経験して初めて分かることって
あるんですね。

ちなみに苦行のような合コンで
彼氏ができたことは一度もありませんでした(笑)

不憫…



しかしこの合コンの経験は
数年の時を経て
婚活をはじめようとする自分に響きます。



大人数が集まって
自由に話しかけるスタイルの婚活は
やめておきなさい、と。


あの頃の自分が報われた瞬間でした。


もしもわたしが合コンを経験していなかったら
もっと婚活で苦しんでいたかもしれません。


グッジョブ、過去の自分。


婚活を始めてからも
数々のやらかしをしているのですが
どれもこれも経験と学びをいただいてます。

(このお話はまた追々…)


自分が頑張って行動した結果がどうであれ

「行動することができた」
とにかくそれだけで素晴らしいことです。



あなたが今、婚活に関わらず
挑戦しようか迷っていることがあるのなら

どんな小さな一歩でもいいので
勇気をもって
飛びこんでみることをおすすめします。


そして一歩踏み出せたら
自分をめいっぱい褒めてくださいね。





数あるブログの中から
わたしの記事を見つけてくださって
ありがとうございました!


記事みたよ!のスキ
いただけると励みになります。


ではまたお会いしましょう。
あなたの恋愛第一歩を心から応援しています!!



恋愛はじめのいっぽさん



いいなと思ったら応援しよう!