![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110630512/rectangle_large_type_2_46b8ed28578f4c38c099d3f0704e89df.png?width=1200)
髪の毛を乾かす
⭐️⭐️
(星の数でこの記事のオススメ度を
5段階で評価しています)
皆さんこんばんは
フリックフラックのいっぽです。
いつも僕の記事をお読みいただき、
ありがとうございます。
さて今日はね、
ほんまにめちゃくちゃ
最近あった出来事を書いていきます。
ちょっと前にね
ライブのネタ見せがありまして
その合間の時間に
伏見住吉少年の茶々という男と
江戸マリーの伴という男と
話していたんですね。
その時にロン毛の話題になりまして
ロン毛のここが辛いみたいな
デメリットを次々言われたんですね。
それを聞きながら僕
いや、そんなにデメリットしか無いのに
なんでロン毛にしてんねん
って思ったんですけど
僕自身ロン毛にした事が一度も無いので
そうなんやって
ちょっと納得しながら聞いてたんですよ。
例えばロン毛だと
シャンプーよりリンスの方が
無くなるのがはやい
みたいな
これに関してはね
いや、普通の長さでもそうじゃなかったっけ?
とちょっと思ったんですけど
僕の場合
交互に無くなるので
微差すぎてどっちの方が
はやく無くなるか把握できてなかったので
ある程度なるほどなと思ったんですよ。
よく考えたらね、
リンスってちょっと足りないなぁ
くらいで使ってる時もありますけど
シャンプーって
割とオーバーキルになる事
多いじゃないですか
髪の毛の量に対して
泡立ちすぎやろ!
みたいな
それを踏まえると
少量で済むシャンプーに対して
工程が塗るに近いリンスの方が
よく使うの当たり前なんですけど
ロン毛について考える時間が無いと
気づくのは難しいでしょ
だから、
ロン毛ってそうなんやなぁ
と思いながら聞いてたんですよ
そしたら最後の方にね
ロン毛って髪の毛乾かすのも時間かかるよなぁ
って2人が言いはじめたんですね。
僕これ
マジか!
と思いまして
そんなもんね
一生坊主で過ごした人でもわかりますよ
ロン毛初日でもわかりますよ
ロン毛の初日はグラデーションでしょうけど
学校あるあるで
先生の事、お母さんと呼んでしまう
とか
体育館の天井にボール挟まってる
とかは
めっちゃベタですけど
髪の毛長かったら
ドライヤー時間かかりがち
は
学校あるある
通いがち
くらい初歩ですよ
何で最後の最後に
それ出てきたんですかね
もっとめっちゃ意外なやつ
聞きたかったですね
ではまた明日
いいなと思ったら応援しよう!
![いっぽ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25975199/profile_d0fb3e7c8d3757f9094497b164526428.png?width=600&crop=1:1,smart)