見出し画像

近くに同じ店

⭐️⭐️
(星の数でこの記事のオススメ度を
5段階で評価しています)

皆さんこんばんは
いっぽです。

いつも僕の記事をお読みいただき、
ありがとうございます。

さて今日はね、
最近感じた事を書いていきます。

たまにね、
店がある場所のすぐ近く
歩いていけるような場所に
同じ店が建っている事ってありますよね。

パン屋さんの前に違うパン屋さん
とかならまだ分かりますけど

セブンイレブンの
向かいにセブンイレブンみたいな

結構な頻度でありますよね
これ

たまに見るとかじゃなく

東京に住んでいたら
外に出る日はほぼ毎回くらいの
ペースで見ると思うんですよ。

ただね、
コンビニに関しては
毎日使う人は毎日使いますから

そのくらい数があっても
しょうがないかな
って思うんですけど

僕がね、
かなりの高確率で
近くに同じ店があって
尚且つ
これ意味あんの?
って思ってる業種がありまして

金券ショップね

金券ショップってわかりますかね

商品券、図書カード、新幹線のチケット
とかを
売ったり買ったりできる場所で

駅前とか
商業施設の一角に入っていることが
多いですけど

あの店ってね
そもそも行く人が限られるような気がするんですよ。

ほんで毎週のように行く人もいれば
人生で一度も利用した事が無い
という人もいるでしょう

そういう感じの店なのに

3つの店がめっちゃ近くに
存在してたりするでしょ

あれはなんなんですかね

だってあれ言わば
ライバルでしょ

なんか、券を介して
直接現金をやり取りする分
めちゃくちゃ損な気がするんですよね。

しかも外に
買取金額とか貼り出してるでしょ

そしたら
あっちよりこっちの方が
お得やな
って一発でバレるじゃないですか

これがもし
ラーメン屋なら

こっちの方が値段は高いけど
美味しいかもな
っていう感じで
どっちかを選ぶ要因が
幾つかありますけど

金券ショップの場合は
何が要因なのか
よくわからないんですよね。


知っている方はぜひ教えてください

ではまた明日

いいなと思ったら応援しよう!

いっぽ
今後もどんどん楽しく面白い記事書けるよう頑張ります! よければサポートお願いします😊