
Photo by
rindaaason
場所関係無いやん
⭐️⭐️
(星の数でこの記事のオススメ度を
5段階で評価しています)
皆さんこんばんは
フリックフラックのいっぽです。
いつも僕の記事をお読みいただき、
ありがとうございます。
さて今日はね、
最近あった出来事を書いていきます。
僕の住んでる家から
歩いて20分くらいのところに
割とデカ目の本屋さんがあるんですね。
僕はそこが結構好きで
何が良いってね
入口はいってすぐのコーナーが
すごく充実しているんですよ。
しょっちゅう変わってますし
その本屋さん周辺に
劇場とかレコード屋さんとかも
あるんですけど
その一帯がね、
この街から文化を発信していくんだぞ
っていう気概を感じて
見てて楽しいんですね。
本屋さん自体も
その街とか最寄駅にすごく寄り添っていて
この前ね、
最寄駅にまつわる本特集を
やっていたんですね。
街の美味しいお店を紹介している雑誌とか
街の歴史を写真付きで解説してくれる本とか
その街が舞台になっている小説とか
ええなぁ
と思って
どれか読もうかな
何を買おうかなと迷った末
その街が舞台になってる小説を
購入したんですね。
で、読んでね
率直に思ったことがありまして
いや、街関係無いやん!
なんですね
一応ね、
その街というか最寄駅周辺が
舞台になってはいるんですけど
その街というか最寄駅周辺が
舞台になっているだけなんですね。
僕はこの街に住みはじめて
もうすぐ丸3年になるので
もしかしたら
よく行ってる場所が出てくるのかなぁ
みたいな
ワクワクしながら読んでたんですけど
どの街でも別にええやん
っていう描写しか無かったんですね。
入口付近のコーナーを充実させる事に
尽力しすぎて
内容が伴ってないんですよ。
これやったら普通に雑誌
買ってた方が良かったですね。
ではまた明日
いいなと思ったら応援しよう!
