
MacBookがビールを飲んだ日
⭐️⭐️⭐️
(星の数でこの記事のオススメ度を
5段階で評価しています)
皆さんこんばんは
フリックフラックのいっぽです。
いつも僕の記事をお読みいただき、
ありがとうございます。
さて今日はね、
半年ほど前にあった出来事を
書いていきます。
これはね、
去年の暮れですわ
12月30日の
出来事なんですけども
その日僕は、
2023年最後の
アルバイトを終えまして
家に帰ってきたんですね。
今年ももう終わりやなぁ
と思いながら
お風呂に入ったり何やらして
寝ようかなという時間に
なった時ですわ
僕ね、今もそうですけど
禁酒禁煙中なんですね。
禁煙は完全にしているので
ここ数ヶ月1本も
吸ってないんですけど
お酒もほぼ完全に
飲んでいないんですね。
ほぼ飲んでないって
何やねん
やるんやったらちゃんとせえよ
って声が聞こえてきそうですけど
禁酒ってなかなか難しくて
自分の制御で
どうにかなるものでも無くてですね
この数日前に
芸人仲間と忘年会をした時に、
僕が何杯目かの緑茶を頼んだら
多分ね、間違えて
緑茶ハイが来てしまって
それを飲んでしまったんですよ。
そんな時に
わざわざ
忙しそうにしている店員さんに
これ緑茶ハイですよね?
緑茶に変えてもらって良いですか?
なんて
言えないですよ僕は
車で来ているとかならまだしも
自分自身で勝手に
禁酒しているだけですからね
だから、しょうがなく
緑茶ハイを飲みましたし
結婚式とかでね、
乾杯の時だけ飲んだりとかしましたわ
でも、この日
12月30日
ふとしたタイミングに
冷蔵庫を開けたら
中に缶ビールが1本
入っているのが見えたんですね。
数ヶ月前に買ったは良いけど
そのまま禁酒期間に
入ってしまって
冷蔵庫に入れっぱなしに
なっていたんですね。
ただ、2024年の年始に
引っ越しをする予定だった僕は
このまま冷蔵庫で
放置するのも
良くないなと思いまして
今日はバイト納めやし
1本だけ頂こうか
と思ったわけですよ。
禁煙ははじめた段階で
死ぬまで続けるつもりでしたけど
禁酒はどこかのタイミングで
解くつもりだったので
まあ今日は1本くらいええか
と
適度な飲酒は健康に良いって聞きますしね
缶ビールを右手に持って
左手にタンブラーを持って
机に置いてですね
タンブラーにビールを
注いでから
おつまみ的なものを
取りにキッチンの方に行きまして
ビールの元に戻ってきたら
僕の愛用している
MacBookが
ビールを飲んでしまっていたんですね。
マジで何が起こったのか
訳がわからな過ぎて
驚きましたね本当に
机に置いていた
タンブラーが
何かの拍子に倒れて
机の下に置いてあった
MacBookにかかって
ビショビショになっていたわけですよ。
最悪や
と思いながら
とりあえずどうにか
しないといけませんから
バスタオルを取りに行って
叩く感じで拭いて
電源をつけてみたんですね。
そしたら
ちゃんとついたんですね。
良かったぁ〜
セーフ!!!
と思っていたら
しばらく経って
急に電源が落ちて
動かなくなってしまったんですね。
数分間、
格闘しまして
なんとかまた電源がついたんですよ。
良かったぁ
と思ったのも束の間
またすぐに切れたんですね。
これはヤバいなと思いながら
とりあえず
シリカゲル的なものを
くっつけて
その日は寝ることにしたんですね。
明日になれば
復活している事を信じて
次の日
大晦日ですわ
起きて電源をつけようとしたら
やっぱり動かなくて
しょうがなくAppleストアに
持って行くことに
したんですね。
ありがたいですね
大晦日に開いてくれてるんですから。
大晦日に働いているくらいだから
さぞ敏腕なスタッフが
揃ってくれている事だろう
おそらく今日は
ポンコツスタッフはもう既に
年末年始休みに入っているだろうと
自分の都合の良い方に考えて
新宿のAppleストアに行ったんですね。
敏腕っぽい
ヒゲをたくわえた男性に見てもらいまして
完全に壊れている
と判断されたんですね。
この時はね、
マジでバチが当たったと思いましたね。
禁酒するって決めてたはずなのに
ちょっと飲もうとしたから
完全にバチ当たったなと
しかも全部MacBookに飲まれたから
僕全然飲めてないですしね
いやいや、完全に壊れているって言っても
それはまだわからないでしょ
これからなおる可能性も
ありますよね
って聞いたら
それに対する返答が
非常に明確でして
中身をバラした段階で
なおる状態なら
液体の痕跡があるはずらしいんですね。
でも、その痕跡が
見当たらないと
見当たらないという事は
相当奥の
内部まで入り込んでしまっていると
だから、もう完全に壊れてしまっていて
お金をかけて修理するか
新品を買うしか無いって
言われたんですよ。
いやいや、
それって100%ですか?
100%なおらないですか?
って聞いたら
100%ではない
って言われたんですね。
その
100%ではない
の言い方で
100%なんやな
って悟ったんですね。
わかりますかねこれ
大人やったらわかりますよね
もし、このパソコンが
奇跡的に回復して
僕がハイパークレーマーやった時のことを
万が一の事を考えて言っているだけで
ぜっっっっったいに無いんですよ。
絶望しながら
正直新品を買うのはキツかったので
修理にいくらかかりますか
と聞いたら
164800円
と言われたんですね。
これはね、聞き間違えだと思いましたし
半年経った今でもちょっとだけ
思ってますね。
164800!?
そんなわけないでしょ
そんなわけ
その時の家賃4ヶ月分ですよ
つまり、保証金より高いんですよ。
そんなバカな
と思いまして
信じられない気持ちを
抱えながら
一旦帰宅しまして
え、今日大晦日やんな?
今年まあまあええ年やったなと思ってたのに
こんな仕打ちある?
最後の最後にこんな
こんな気持ちで新しい年迎えられるかー!
と考えながら
なんやかんや年越しまして
この頃にはね、
だいぶ冷静になってました。
まずね、僕このパソコンを
6年くらい使ってたんですよね。
かなり長いでしょ
このパソコンのおかげで
ここまでnoteを続ける事もできましたし
このパソコンのおかげで
大学を卒業できたようなものなので
感謝も思い入れもありましたし
これからも出来たら使い続けたい気持ちも
ありましたけど
16万以上払ってまで
修理する必要無いな
って思ったんですね。
まず金額高すぎますし
僕がもし年間
億稼いでたとしても
修理しないなと思ったんですよ
形見とかならまだしも
この機械である必要無いですからね
つまりね、この段階で
新しいの買うと決めて
分割で買えることも調べて分かったんですよ
この調べるのも
めちゃくちゃ面倒くさかったですわ
なぜならパソコン壊れてるから
パソコン壊れてるけど
パソコンについて調べるのって
パソコンが一番簡単なんですよ
1月1日は
Appleストア休みだったので
この日は動き無しで
2日のバイト終わりに
また新宿の
Appleストアに行ったんですね。
そしたら、
さすがAppleストアですね
2時間半待ちって
言われたんですよ。
どいつもこいつも
正月早々暇やなぁと思いながら
待つしか無いから待とうと思ったら
今日は
分割にするための機械が故障してるから
分割出来ません
って
言われたんですね。
はて!?
と思いながら
ほなあかんがなと
待ってるくらいなら
動いたほうがええなと判断して
表参道まで移動して
Appleストア行ったんですね。
そしたら、驚きですよ
待ち時間無しで買えたんですね。
え、みんなアホなんですか
移動時間15分とかですよ
無事買えまして
払い終えるまでに
丸2年間かかるんですが
なんとか新しいノートパソコン
手に入れました。
正直ね、すぐにこの記事投稿しても
良かったのですが
ショックが癒えていなかったのもあって
温めておりました。
もうね、完全に
吹っ切れました。
新しいのが手に入って良かったです。
ではまた明日
いいなと思ったら応援しよう!
