見出し画像

本の帯

⭐️⭐️⭐️
(星の数でこの記事のオススメ度を
5段階で評価しています)

皆さんこんばんは
フリックフラックいっぽです。

いつも僕の記事をお読みいただき、
ありがとうございます。

さて今日はね、
最近あった出来事を書いていきます。

僕たちね、今
浅草にあるリトルシアターという
劇場に定期的に出演させて頂いているんですけども

そこは曜日ごとにレギュラーが
ある程度決まってまして

吉松ゴリラさんという
先輩とよくご一緒させて頂くんですね。

そのゴリラさんが
数ヶ月前にKindleで本を出されたということで
読ませて頂いたんですよ。

それが
【完全解説】サルでも分かる漫才入門
という本でして

僕は普段から結構
Kindleで本読むことが多いので
AmazonのKindleストアで購入して
読んだんですね。

そこからしばらく経って

Amazon使ってる方なら
わかっていただけると思うんですけども

Amazonってね
1回何か商品を買うと
その関連商品を
めちゃくちゃオススメされるんですね。

その日から
漫才入門とかコント入門とか

色んな人が
書かれたそういう関連の本が
オススメに上がってくるわけですよ。

正直ね、僕はそんなつもりは
無いというか

僕もまだひよっこではありますけど

本で学習したいとは思ってないわけですよ。

そんな
知ってる情報ばっかり書かれた本を
勧められても
っていうね

ゴリラさんの本は
よくご一緒させて頂いていて
僕も将来的には
本を出したいなという気持ちがあるから
読んだわけで

マジでサルでも分かるように
漫才を教えて欲しいわけでは
無いんですよ。

そういうのをオススメされると

本来僕にオススメされるべき
小説とかが出てきづらくなってしまって

非常に煩わしい思いを
してるんですけども

この間ね、
そうは言っても
どんな本が出ているのか気になって

他のお笑い入門系の本を
物色してましたら
ある本の帯に
「スベってる暇があるなら読め!」
って売り文句が書いてあったんですね。

言いすぎやろ
と思いまして


なんで僕そんなこと言われないと
いけないんですか

ただ、先輩の本を読んだだけなのに

スベってる暇があるなら読め
って

いや、スベるのは
そんな時間かからないですよ。

ウケるより時間かからないですからね

ネタを書こうと思っても
書けないと悩んでいる暇があるなら
読め
とかならわかりますけど

スベってる暇があるなら
ってね

これ以上出てこられても
困るので

もう読むのやめにしようと思います。


ではまた明日

いいなと思ったら応援しよう!

いっぽ
今後もどんどん楽しく面白い記事書けるよう頑張ります! よければサポートお願いします😊