![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158326952/rectangle_large_type_2_821af343a81c9e7b4011e1e6d1e0a82d.png?width=1200)
Photo by
nikumori
蟹味噌
⭐️⭐️
(星の数でこの記事のオススメ度を
5段階で評価しています)
皆さんこんばんは
いっぽです。
いつも僕の記事をお読みいただき、
ありがとうございます。
さて今日はね、
最近あった出来事を書いていきます。
僕ね、よく散歩するんですけど
たまにね、
あるかに道楽の前を通るんですね。
かに道楽って皆さん知ってますかね
大阪に沢山あるカニ料理屋さんで
東京でも何店舗か見かけた事あるんですけど
店の看板としてね
大きいカニがドーンって
飾られてるわけですよ。
それが非常に印象的で
僕は小さい頃
誰かの誕生日とか
お祝いごとの時に
連れて行ってもらったりしたので
見たらなんか嬉しいんですね。
前を通るだけで
別に食べられるわけでもないのに
なんか嬉しいんですね
IKEAを見つけた時とか
街でお相撲さんを
見かけた時とかと一緒ですよ
特に自分にメリットがあるわけではなく
ただただなんとなく嬉しいんですね。
あ、カニや
ってなるんですよ。
よく前を通る
その店の看板のカニは
どちらかと言うと他の店より
小さめなんですけど
なんか嬉しいんですね。
数日前も
その店の近くを通りまして
見たらね、
その時たまたま工事をしていたんですね。
その工事の様子がね
ヘルメットを被ったおじさんが
ハシゴを使って
カニのところまで登って
カニの甲羅の部分をパカって開いて
カニを食べる時に
カニ味噌をほじくるみたいな感じで
作業してたんですね。
え、そんなカニに忠実なん?
って思いまして
そのまんまなんですよ
何を調整してたのかわからないですけど
カニ食う時と同じ感じで
カニ修理してたんですね。
これもまた全く僕にメリット無いですけど
なんかなんとなく嬉しかったですね。
次はカニの足とか爪外して
修理してるところみたいですね。
ではまた明日
いいなと思ったら応援しよう!
![いっぽ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25975199/profile_d0fb3e7c8d3757f9094497b164526428.png?width=600&crop=1:1,smart)