![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122170563/rectangle_large_type_2_4eed02d7749c3bf07e731400b23df465.jpeg?width=1200)
スパイスカレーの作り方を伝授します
ナマステ〜!
LayerXでフィールドセールスのリーダーをやっているpayy(ぺい)と申します。バックオフィスのお仕事を爆発的に楽にするバクラクというサービスをお客さまにお届けしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1700514585189-pWMXNbp2bw.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700514742189-aTOAr33tBb.png?width=1200)
私はそんな自分の仕事に誇りを持っているので、大好きなスパイスカレーの作り方とともにバクラクを紹介していきます!狂気!
さっそくいってみよ〜!
![](https://assets.st-note.com/img/1700415084753-zvCiOVONtJ.jpg?width=1200)
材料
3〜4皿分
サラダ油:大さじ3
玉ねぎ:1個(200g)
にんにく:小さじ2(20g)
しょうが:小さじ2(20g)
カットトマト:200g
ターメリック:小さじ3
カイエンペッパー:小さじ3
コリアンダー:大さじ1
お湯:400ml
鶏もも肉:600g
玉ねぎを炒める(≒『バクラク請求書』)
フライパンにサラダ油をひいてみじんぎりにした玉ねぎを炒めます。
なるべくかき混ぜずに強火で水分を飛ばすのがコツです。
![](https://assets.st-note.com/img/1700416715292-GlRr0gYx9t.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1700514098790-nugXhwnt6e.png)
にんにく・しょうがを炒める(≒『バクラク申請・経費精算』)
すりおろしてあらかじめ水でといたニンニクとショウガを入れて炒めます。
中火でかき混ぜながら水分を飛ばしましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1700408318340-fOA3K2SBdR.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700514155605-YU6gvwvduO.png)
トマトを炒める(≒『バクラク電子帳簿保存』)
トマトを強火で炒めます。
強火でかき混ぜながら水分を飛ばしましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1700406457670-x9dtJaeS1F.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700514198566-7UopLprtES.png)
スパイスを炒める(≒『バクラクビジネスカード』)
ターメリック、カイエンペッパー、コリアンダーの順に混ぜあわせます。
全体になじむように1種類ごとによく混ぜましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1700408532977-My2RclAou0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700514231505-CopagO9TWw.png)
お湯を加えて煮る
![](https://assets.st-note.com/img/1700409382204-feInQDgOic.png?width=1200)
情熱がグツグツしていますゾ〜!
鶏肉を加えて煮る(≒『バクラク請求書発行』)
鶏肉をひと口大に切って加えます。
もも肉が一般的ですが、手羽元でもいいし、タンドリーチキンにアレンジして入れたっていいし、何でもおいしいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1700409219306-v4tAiiQqzP.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1700514365135-qfWCEbzYTI.png)
白米にかける(≒会計ソフトと連携する)
![](https://assets.st-note.com/img/1700408948990-XS2D2Um5pv.png?width=1200)
完成〜〜〜!
![](https://assets.st-note.com/img/1700409415464-SRMMCNGlyT.png?width=1200)
バクラクに興味を持っていただいた方へ
スパイスカレーの作り方はいかがでしたでしょうか。
カレーには他にも数え切れないほどのレシピが存在しますが、何を入れてもカレーだし、みんなで食べるとさらにおいしいです。
私たちが目指すサービスや組織のあり方も一緒です。何を取り入れてもLayerXだし、みんなでおいしい世界を目指したい。次に鍋に飛び込むのはあなたかもしれませんね!(2回目の狂気)
フィールドセールスでは初の採用イベントとなる「LayerX Sales MEET UP」(第一回:オンライン、第二回:オフライン)を開催しています!
お申し込みはこちら!ぜひお待ちしております!
![](https://assets.st-note.com/img/1700633212050-9dl2NGLcli.png?width=1200)