2019/5/16の雑記、旦那の小便とトイレ掃除について

旦那のやることで腹立つ行為上位に


「小便をしてる最中に流し始めて意外と小便が長かったために流し終わってからもっかい流す」


があります。

その次が


「スマホ見ながら小便して撒き散らす」



さてこの上位行為よりさらに上なのは


「小便していつもの癖で早めに流し始めたから残り小便が溜まっている、のにスマホ見てるからそれに気づかない」


ですね!

このときスマホで撒き散らしまで発生してたらフルコンボ激怒ですよね。



こんな小さなことで精神乱されてしまう自分が嫌だ〜ぁん!

たぶん夫は

トイレなんて汚れが気になったら掃除したらええやん?派だしそれは正しい!その通りなわけ!


でも気になる!!気になるのだよ!!!

というのは私のエゴ


もちろんトイレ掃除は私の管轄なので定期的に掃除はしますが

さすがに度々の排尿でどう漏れたかのチェックは管轄外なので、

(そのために家族のトイレをいつも覗いてないといけないだろ!私は嬉しいけどよろしくはない!)


「外したけどふけた」

→私の緊急掃除 不要


「マットにガッツリやっちゃった」

→私の緊急掃除 要


と、私の緊急掃除に必要そうな報告だけしてもらうようにしている。



特に旦那はこぼしたかどうかにそもそも気づけないという難点があるんやけどね……。

そこで私は考えた



いっそトイレマットなくそう



なんとなくひいてたけど、いらんくない?

足元のぬくもりとトイレの彩りだけやん?

掃除しやすくなるし撤去して、よくない? 


いけるやん?これ?

彩りとぬくもりはトイレカバーとトイレスリッパで補っていけばよくない?



うーん、これは妙案ですわぁ。うふふ。


2024/12/23の追記
今ではトイレ掃除にあまりこだわらなくなったのでこの当時のイライラはもう思い出せない。
旦那は相変わらずちょこちょここぼしてるけど、トイレマットを無くしたのでまめピカでサッと拭けば問題ない。
トイレマット不要論、ここに樹立!

いいなと思ったら応援しよう!