見出し画像

時間を忘れるスーパー



【豚汁おにぎり屋】の撮影をするため
豚汁とおにぎりの具の買い出しをする夫と自分。

午前中に八百屋で野菜を買った後、
海苔を買いに行くついでに
お肉の仕入れ先探そうか、と提案した夫。


そこで我々は【ロピア】という
夢の国のようなスーパーへ足を踏み入れて
しまう。



野菜

安い!
しかも2つでとか
多く買う程安い。

しかし、八百屋に行った後の
我々にとっては
そこまでお得感はなかったけど

それでも全体的に安かった。


心ワクワクが加速しながら
奥へと進む。

精肉・鮮魚


ヤバい。
とにかく新鮮そうなお肉が
安い!大パック!

ステーキとかたくさんあるし
ローストビーフ用の塊肉とか
安かった。


とにかく人が多くて
どんどんカートごとぶつかってくる💦


混雑する理由もよくわかる。
品揃えも豊富で
美味しそうなものが安い。


お肉を探してたから魚はそこまで
あまり見てないけど

新鮮なお刺身が大きくて
お得パックが売られてた。

見ているだけで満足感があるお店。

惣菜コーナー


これがまた、すごいのなんのって。
マグたく(マグロスキミとたくあんの太巻き)
とか具が多いの!

シェアパックが多くて

デカ盛りばかり。


美味しそうに見えるし
買いに行った時間もお昼時で
お腹空いてるから余計に
買いたくなる。

我が家はローストビーフ寿司と
チキンのネギ塩ダレ焼きとサーモンのお寿司
を購入。


ピザとか2枚で1000円ちょっとくらい。

美味しそうだったなぁ。

目当ての買い物


スーパーの商品の品揃えに
感動すらした我々は時間を忘れて

2時間以上ウロウロしていた。


肝心の買い物、海苔が
まだ買えていない。

【ロピア】ではなく仕入れ先を決めている
お茶屋さんで海苔は買う予定なので

ここでは買わない。


お肉の仕入れ先候補として
見にきた【ロピア】で時間も
体力も消耗した我々は

クタクタになって昼過ぎに
13:30頃に帰宅。

あんなに時間を忘れるほどの
買い物をするスーパーは初めてだった。

結局滞在時間2時間も
居たくなるような魅力的な

いわば食材のディズニーランドのような
スーパー【ロピア】だった
ということはよく分かった。

昼寝


疲れてしまって
自分が昼寝し始めた時に
夫が海苔を買いに

お茶屋さんへ行ってくれた。





心地よく眠るどころか
夢の中では

夫が貯金を使い果たし
娘の初年度の学費分しか残ってなくて
アタフタするというもの。


夫が帰宅して
寝ぼけながら起きてきた自分は
一緒に豚汁を作りながら

あれは夢だったんだ、と
気がついた。

夫と夢の話をして
アタフタしてたことを伝えて
2人で爆笑しながら

大根、にんじんを手分けして切った。

豚汁


夕方で
もう時間も労力も
残ってないことから

今日は豚汁だけ作って撮影しよう
ということになった。


いつも通りのレシピで
作った豚汁が出来上がって

撮影機材を出してきて
撮影。


豚汁(売る時は断熱の容器に入れる)


疲れてしまい

おにぎり作りまでは
出来なかったけど
今日はヨシとしよう。


来週は娘の文化祭があるけど
その日におにぎりの撮影をすることに
なった。

最後に


肉の仕入れ先として

立ち寄った【ロピア】で
思わぬ買い物ばかりして
支払いが現金のみなのに予想外の
買い物が多く

家計費財布に入ってた現金全部でも足りなくて
夫に借りて支払った。

月末に行くスーパーではないなと思う。


思ってた以上に
買いたくなる物がいっぱい
揃っているので

家計費に余裕のある月初めに
買いだめしたいものだ。


おにぎりをつくる時間も労力も
なくなってしまったけど

【ロピア】は時間を忘れてしまうほど
安くてお得感満載の楽しい夢のようなスーパーだった。


さて、来週は文化祭のあと
おにぎり8種、作るのがんばるか。
(今のところおにぎりの種類は8種類)


豚汁の写真、いかがでしょうか?
コメント欄にてご感想をいただけると参考になります。
豆腐メンタルなのでお手柔らかにお願いできると
助かります。


そこそこ
コツコツやろう。
そこそこ
できることをやろう。

いいなと思ったら応援しよう!