issue+design
商品はまだありません
商品はまだありません
群馬県富岡市では、「地域のニーズに応じて意見を吸い上げ、将来像を共に形作っていけるファシリテーターを増やす」ために、職員に向けて、書籍「持続可能な地域のつくり方」に沿ったファシリテーター養成講座を令和元年度より開催しています。このマガジンでは、研修の様子や実践の場である、地域の話し合いが行われる座談会の様子をお伝えします。
SDGs de未来構想とは、「社会の課題に、市民の創造力を。」を掲げ地域課題・社会課題解決において10年以上実践を重ねてきたissue+designが、地域や社会の「未来」を描き実践するために用いている思考フレームを、様々な立場の方にお使いいただけるよう発想ツール化したワークショッププログラムです。 このマガジンでは、SDGs de 未来構想プロジェクトの体験会等の情報を発信していきます。