見出し画像

#71 【スタエフガイドライン】音痴や替え歌は権利侵害?

こちらのnoteの内容は音声でもお聞きいただけます↓
https://stand.fm/episodes/605a9c82307f05466d457dfd

皆さんはカラオケとかよく行かれますか?
僕はここ数年は行ってないのですが、
高校生の時は、それこそ毎日のように放課後にカラオケボックスに行ってました。
あと、大学でバンドをやっていたときに、ギターとボーカルをやってたこともあるんですよ。
あんまり歌唱力はないですけどね。

スタエフなんかでも、聴いていると、
歌をとっても上手に歌っていらっしゃる方がいて、
いつも「すごいな〜」と感心してしまいます。

★著作者人格権の同一性保持権

スタエフ内で音楽を演奏したり、歌ったりする場合は、
第26回目、59回目の配信などでも触れていますが、
「楽曲申請」をすれば、大丈夫です。

しかし、コミュニティガイドラインを見てみると、

"オリジナルの曲に大きな変更を加えて歌唱などを行った場合、
権利者から著作者人格権に基づく権利主張をされる可能性がありますのでご注意ください"
https://help.stand.fm/community-guideline
(stand.fm「コミュニティガイドライン」より)

と書いてあります。

この「著作者人格権」というのは、
34回目の配信に出てきましたが、
「著作権」とは別に発生するものです。
著作権は財産的価値を守る権利ですが、
著作者人格権は人格的な価値を守る権利で、
創作した本人にのみ認められます

その中に、「同一性保持権」という、
自分が創作したものの内容を、
自分の意思や意図に反して勝手に改変されない権利
があります。
だから、ガイドラインの中で注意喚起しているのですね。

★替え歌は権利侵害?

ここから先は

1,554字

¥ 300

サポート機能では、100円から1万円までの金額を自由に設定して、記事の対価としてお金を支払うことができます。日本の経営者や個人事業主、副業されている皆様に役立つ、知的財産の知識を楽しくわかりやすくお届けしています。ぜひ愛あるサポートをしていただけると嬉しいです!