210519思考の整理 笑顔。すごく単純だけど。
【今日の目標】
・笑顔。すごく単純だけど。
当たり前なのかもしれないけど、笑顔の方が声をかけやすい。何故かはよく分からないけど。心理的にもハードルが下がるのかもしれない(適当に言っているので注意)。
今日は仕事は昨日の続きの手順書作成というコピペ祭りなので気分は上がりませんが、それゆえに出社を選択。家だと無限に思える手順書を1人でできない。「こういうことか!」どうでもいいと思える内容または、指示が曖昧で業務フローが確立されていない自由度が効く作業については、家だと大変優先順位が下がり自宅での作業効率が悪くなる。
やらなければ終わらないのであるから、終わらせられる環境を自分で選ぶ。
一概に自宅、会社ではなく、出力すべき目的に合わせた作業場で働く。
さて 今日も1日スタートしていきましょう。
【今日の予定 β版】
・6:00 運動(縄跳び+1kmジョギング+公園美化)
・7:00 起床〜家事・用意
・7:30 日誌+Twitter+ブログ(0.5h)
・8:00 ステッカー作成(0.5h)
・9:00 移動(読書:UNIXという考え方)
・10:00 〜 19:00 仕事
・19:00 移動(読書:UNIXという考え方)
・20:00 夕飯+風呂
・21:00 ステッカー作成(1.5h)
・22:30 日誌+Twitter+ブログ(0.5h)
・23:00 おやすみなさい(予定)
【感想】
結婚式もあるけど、まずステッカーを決着つける