国際誌に投稿しようと考えている論文に(やむをえず)使う和文の文献、使おうと思った時点で英語のジャーナル名やタイトル、著者名の情報を合わせて書いておくべき。医中誌から引っ張ってこれる情報は引っ張ってくるやり方で英語での情報も含まれるのか?あとZotero愛用中だがもっと便利に使えるはず。もろもろ余裕ある時に確認する。 あと文献管理ではなく研究管理としてOSFももっと活用したい。 全部手探りなので、多分現状とても効率が悪いことをしていると思う。
大変お世話になっているJBIのレビューマニュアルが改訂されたてホヤホヤなので忘れないようにメモ。2020 ver.とどのへんが変わったか、特にScoping reviewのセクションは読む。ちなみにScoping reviewはSystematic reviewより簡単っぽく書かれているが、全然そんなことはなく同じくらい大変で膨大な時間がかかる。RQやスコープの定め方にもよるけれども。 https://jbi-global-wiki.refined.site/space/MA
noteを作るだけ作ってその後忙しくなり、放置していた。 こんなCRTのプロトコルが出てるわねと思ったのでメモを。精読はまだこれからですが。。Implementation Scienceに掲載されていたミシガン州での多剤耐性菌対策のための退院時の抗菌薬適性使用推進CRTです。抗菌薬適正使用というEvidence-based practiceをTailoredな介入で実装するぞというCRTです。CFIRと iPARIHSを用いたlogic modelにもとづくプロセス評価もなさ
こんにちは、noteを書いている場合ではないかもしれない大学院生です。感染管理分野の研究をしています。気になった論文や話題をメモする場所としてここを使います。Journal of Hospital Infection, American Journal of Infection Control, Antimicrobial Resistance and Infection Control, Implementation Science などに掲載されている論文の話題を書くと思