![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117694100/rectangle_large_type_2_839496ade924e8fe0ce7e49f8cae6286.jpeg?width=1200)
自分の干支本尊を描く 【仏画曼荼羅アート体験】
今日から10月、初秋の風が心地よく感じる季節になりました。と時候の挨拶をしたいところですが、近畿地方はまだまだ日中は真夏を思わせる陽射しが照り付けています。秋を満喫するのはもう少し先になりそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1696128581286-prCTUw1kyv.jpg)
さて、今回も「仏画曼荼羅アート」教室の10月のスケジュール(下記のとおり)をお知らせさせていただきます。それぞれの会場お近くにお住いの方でご興味があるようでしたら、ぜひ、体験にお越しください。体験は、ご自身の干支の本尊を写しお守り札を作ります。
■10月2日(月) 大阪南田辺教室 (法楽寺くすのき文庫)
■10月7日(土) 泉佐野教室 (レイクアルスタープラザ・カワサキ生涯学習センター)
■10月11日(水) 神戸教室 (北区文化センター)
■10月14日(土) 箕面教室 (箕面東生涯学習センター)
■10月17日(火) 大阪池田教室 (佛日寺会館)
■10月24日(火) 大阪西区教室 (西区民センター)
※体験の場合はシャープペンシルと消しゴムをご持参くだい。
※体験費用は千円(材料費込)です。
※お問い合わせ・ご予約はコメントいただくか、ipc@wa2.so-net.ne.jp (渡邉)までご連絡お願いいたします。
![](https://assets.st-note.com/img/1696128611517-v19xRdNuCf.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![達磨の眼【本伝統文化を世界へ】](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86320242/profile_f5f8c0c4f6e5925eda949f7af4e01781.jpg?width=600&crop=1:1,smart)