見出し画像

ECサイトのリピーターを増やす方法

ECサイトのリピーターを増やす方法とは?

以前、ドロップシッピングという手法が流行りました。


自分のネットショップ(ECサイト)で

無在庫販売するというものです。


メーカーによっては、

直接お客さんに発送してくれるところもあります。

アフィリエイトの物販バージョンのようなものですね。


ただ、界隈では大きく話題になった割に

数年経たずに失速していきます。


ドロップシッピングの最大の弱点は

「どこにでもある商品を取り扱っていたこと」です。


だから、価格競争になります。
やがて埋もれてしまいます。


転売屋のように希少価値のある商品を扱い続ける覚悟があるならいいですが、ドロップシッピングにそんなものはない。

もしあったとしても一瞬だけでしょう。


このことから学べるのは、インターネットでモノを売るには、

『そこにしかない商品を用意する』ことが大事だということです。


例外として認められるのは、楽天やAmazonのような巨大プラットフォームだけでしょう。


リアルでは強いセレクトショップもネットでは立場が弱くなってしまうのも

そういうことです。


そこにしかない商品で、かつ良質なものを開発できれば、ちゃんと事業として成り立つはずです。


リピートするネットショップを作るには『独自で良い商品を作ること』。


簡単に言ってしまえば、そういうことになります。
それ以外のポイントで言えば以下となります。


・ブランド(商品名・ショップ名)を認知される。

・ショップ名で検索順位1位になる。

・メルマガを発行する。

・ポイントを発行する。

・ブックマークしてもらう。


ポイントは、独自で発行するポイントでなければ無意味です。

プラットフォームの経済圏に組み込まれると、新規客は望めるが、顧客は流動化します。


時と場合によっては、顧客をライバルに垂れ流し続けるため、

長いスパンで見ると不利な局面が増えていきます。。


ポイントに限らずの話ですが、初期の入り口でに楽をしてしまうと

投資したお金や労力から得られるリターン率が大変悪くなってしまうのではないでしょうか・・・。


行きはよいよい、、帰りは怖い、、典型的なパターンでしょうね!

なかなか浮上しない投資効率に悩まされることになるんです。


今も長く生き残ってるところって、どこも最初に面倒なことをやってます。

売上をしっかり上げるなら、コンテンツもしっかり作り込むことが重要ですね。


ネットショップの売上アップや運営方法などでお困りでしたら、どうか下記よりお気軽にお問い合わせください。(ご相談無料)

WordPressサイトが速い
国内最速級レンタルサーバー
急なアクセス増加でも安心!CDNが無料で使える
もしもの時も安心!自動バックアップ機能付き

初期費用無料月額500円〜
無料で14日間使ってみる

★今年は夏以上に節電が呼びかけられる冬となりそうです!
【こたつ】って、節電&省エネのチャンスかもしれません。


いいなと思ったら応援しよう!