実技対策は振り返りが大切
アラフィフですが、
勉強してます。
学科と論述はたぶん順調です。
しかし、問題は実技です…😑
先日2回のロープレを終え真反対のフィードバックを頂戴し、落ち込んでいました。
その後、内容やいただいたフィードバックを書き出し
客観的に振り返りをしました。
その結果、
ある方からいただいたフィードバックの一部が、こうしろあーしろすべて間違ってる、伝え返しなんか時間の無駄…
など、一方的に大量に言われ続け、私の中で消化しきれなかったんだなと。
もちろん役に立つ内容もありましたが、??な部分もあり、最終的には人格否定のような発言もあり…
(養成講座で耐性がついたので、気にしてませんが…)
で、どうするの?と聞かれても…😑
フィードバックって何なんだろう?
と改めて考えさせられました。
私も業務で毎日のようにしているフィードバック
ですが、
常に簡潔で分かりやすく相手に敬意を持って伝えるようにしています。
特に改善点を伝えるときは、
具体的にどこをどうすればどんな効果があるのか伝わるよう意識します。
いろんな人いろんな考え方があるので、このやり方が正解というのはないと思いますが…
基本的には、STARフィードバックを使っています。
(*ご参考までに〜)
ST=どんな状況・役割で
T=どのような行動だったか
A=その結果どうなった
R=なぜ良いのか/悪いのか
良い点にも
振り返りにも使えます。
話はそれましたが、
これから実技練習する方に伝えたい!
実技練習の場には
(無料有料の場、受験生同志やホルダーにも)
いろんな方がいらっしゃいます。
成長のためだから、厳しいことを言います。とか
そんなレベルじゃ無理だね。等々
否定的な事しか言わない人は大体根拠も具体性もないし、説得力もないことが多いと感じます。
(謎のこだわりとか体験談、自慢話も多かったり💦)
もしそんな方に出会っても、絶対に傷付かないでください!!
静かに距離をとりましょう。
同じ内容を伝えるとしても伝え方、言葉選びで印象は、
かなり変わります。
もしかしたら、元々そういう話し方の人なのかもしれません。
でも、例え厳しい指摘でも具体的に改善点や効果まで伝えてくれたら納得できますよね。
もちろん相性もあるのかもしれませんが。
とにかく、そんな言い方しかできない人のことは忘れて冷静に振り返りをしましょう!
可能なら、お手本にしたい方、自分にとって理解しやすい話しかたをされる方とロープレすることをお勧めします。
そこで思い出したのは、昨年国家の実技練習でダメダメだった私に厳しくもあたたかく指導してくださったAさんのこと。
毎回自分ができなさすぎて落ち込むけど、本当に分かりやすく伝えて下さって、振り返りをすることができました。
尊敬できるキャリアコンサルタントに出会えた私は本当に幸運だったな✨と、
昨年の練習ノートを見返して私もやる気復活!
2級は熟練レベルなんだから、そんなんじゃだめです!といわれました…
そうですね。おっしゃるとおりです。
素直に受け止め、引き続き精進します💪