見出し画像

【保存版】元式場バイトの私による!結婚式節約リスト総額200万!?

一つ前の『交渉術』の有料記事購入されてる方は
こちら購入不要です!!!😌

全部実践できたら50〜200万円もの節約が可能!?✨
前回の記事が大好評で、
今回は式場契約後の節約ポイントに🌟

結婚式の費用、気づいたら膨れ上がっていません…?恐怖

見積もりに入ってなかった知らないアイテムが続々出てきて
総額が結局すごいことになる。結婚式あるあるです。
式場に払うものだけが結婚式費用ではないのです…

それも踏まえた上で、節約せねば…
「知識がないと、何が削れるものなのわからない…」
「そんなに結婚式参列したことないし、当たり前とスタッフさんに言われると
そうなのかな…と思ってしまう…」

そんな花嫁さんたち!
元式場バイトの私が見てきた400件以上の式、自分の式での経験談を踏まえて
考えられうる節約術を書き出してみました!


具体的な金額例とともにご紹介します💸
(私の場合のリアルな額も盛り込んでるところも)
節約して、本当にかけたいところにお金はかけましょう!!!😌

※リアルな額や画像ももりもり入れてるところもあり、有料とさせてもらってます><
 当時のゲストも式場の方も見られる可能性がある分、すみません><
※そしてあくまでも参考にして頂ければと思います!

そしてそして、今回もぜひ感想をインスタDMなどでも
いただけると泣いて喜びます
😭
前回いただいたのをチラリ。

今回も絶対読んで後悔させません😌♥️
なんせ、経理の旦那にもチェックしてもらったので🤣


【400件以上の式を見て思う、結婚式節約ポイント!】

1個目から攻めたこと言っちゃってて
全然無料後悔できずすみません…笑

ここから先は

5,422字 / 22画像

¥ 950

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?