見出し画像

コミュニケーション

コミュニケーションについて、皆さんはどの程度求めていますか?
世代・性別・性格によって様々だと思います。


きっかけ


9月の終わりごろ、「コミュニケーションがない」との理由で11月からの契約が1か月となりました。
その後10月初旬に担当上司である部長(40代前半・M)ともう一人の社員(Y)と私で面談をしました。

面談で・・

M:話しかけたくても話しかけにくい
私:あの席は色んな人の出入りが多く気が散らないために集中力MAXで業務に取り組んでいるからそう見える。逆にMに話しかけたくても朝から晩までミーティングがぎっしり詰まっていて相談したくても相談できないし、相談しても「わかった」「やっておく」の言いっぱなしで何日も何週間も進捗もなければ着手しない。私が相談していることもそこそこ優先順位は高いのに常に下位の優先順位。だからSlackで連絡をし、金曜日にリマインドをしたがリアクションも何にもない。が、「流れて追えない」と言い訳をするのでこっちも困っている。それに先日、出庫確認を依頼したのに全く手を付けず、Tに話しかけられてもそっちを優先し、出庫確認の方が時間制限があり、他部署への連携があるのに「ちょっと待って」も言わず、結果面談から戻ってきたOさんに投げた。そういう態度が不快。後Mは人と話をするとき常に腕を組んで話しているが、腕を組んで会話は失礼だし、相手の発言を拒否するということを示しており、こっちは不快であり、相談したくても「拒否するし・・・」
M:そっか・・・これからは定期的にミーティングしよう!

その後

ミーティングは一切ありませんでした。更にMは私が配属されてから一度たりともコミュニケーションをとったことはありません。
そんな人に「俺の求めるコミュニケーションを取っていないから11月で終了」と判断されました。

私は

この一か月、分からないことは聞き、後続対応も含めSlackではなく直接聞きました。挨拶もしているし、話しかけやすい雰囲気も大分作っているし、派遣社員という立場上これで十分だと思います。
しかしMは一層壁を作り、相変わらず朝から晩までミーティング。共有も進捗の連絡も自発的になく、私が4回も5回も「〇〇は現状どうなっていますか?」と聞く始末。しまいには、言われて不服な顔をされています。
派遣社員にしては処理能力は早く、10月から新たな事務を引き継いだりして業務の幅が広がりモチベーションも極めて高いです。事務が増えたのにも関わらず0.5人分余力があるという状況です。

Mの部署は・・・


Mの部署で配属された派遣社員は定着せず入れ替わり激しいです。業務内容が難しくて自発的に辞める人もいると思いますが、原因の一つにMが関係していると思います。「コミュニケーション」と言いながら自分は一度も取らない。言いっぱなし。会話における態度が無礼(腕組)。
他部署はMに色んなことを相談してきますが、それはMが仕事できないことを知らないから。一緒に仕事をしていれば「処理能力は低く・期日管理もできず・マネジメント力もなく・誰がどんな仕事をしているかしろうとしない」ということが分かるのに。
何故派遣社員が定着しないのか考えないのがあり得ないと思います。

私が思うに


私は部や組織のトップに立ったことはありませんが、リーダになったことはあります。
トップであれば、「自分の部下(仲間)が定着するような雰囲気づくりと自ら積極的なコミュニケーション」を図るものであり、定着しないようなら「なぜなのだろう?」と考えて改善をするように行動をします。
そして、入れ替わり激しいということは、他部署からの自分の心証や評価にも影響を及ぼします。
さらにMの部署に限っては仕事を教えているのはM自ら。上述したように朝から晩までミーティングがぎっしり詰まっていて、自分がやるべき案件や業務の管理すらできない人です。毎月のように事務を教えるって意外と面倒なものなのに何とも気付いていない・・・

ということで

参考になるサイトはないかと検索しました。

https://www.dlri.co.jp/pdf/ld/01-14/wt1311.pdf


いいなと思ったら応援しよう!