![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128852450/rectangle_large_type_2_9d7da1a7ef323bdc48bb707834df55bb.png?width=1200)
FX アジア・リバースでも稼ぐ+43pips
9:00の始値への回帰を狙うのが「東京・リバース」です。
そして、10:30の始値への回帰を狙うのが「アジア・リバース」です。
どちらも長年勝ちきれなかった私のトレードを激変させてくれた鉄板ポイントです。
ただし、東京・リバース同様に、アジア・リバースもマニュアル通りでは利益は大きく獲れません(その分、安全で高確率で勝てます☆)
そのアジア・リバースでも、できたら利益を伸ばしたいので、ポジション追加を実施することが多いです。
今朝も東京・リバースに続き、アジア・リバースでも追加をしたので、その立ち回りを実際のトレードを使って解説していきます。
図1
10:45の足が始値(黒水平線)から乖離10pipsのラインにタッチしました。
ロングを1本エントリーしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1706237267560-iKuTWLfjII.png?width=1200)
図2
10:50の足が陽線になりました。
その後、上ヒゲが出現するも陽線を維持しています。
ここで、下げる圧力は強くないと判断し、ロングを5本追加エントリーしました。
青丸の上ヒゲが追加のトリガー(エントリーのきっかけ)です
![](https://assets.st-note.com/img/1706237512226-CasdP61jbe.png?width=1200)
図3
狙い通り、上ヒゲを飲み込む形で陽線の終値が確定しました(青矢印)
次の足(10:55の足)の動きを観察します。
![](https://assets.st-note.com/img/1706261063658-xU7cxw5HkY.png?width=1200)
図4
10:55、11:00、11:05のそれぞれの足では目立った動きはありませんでしたので、監視継続です。
その後、11:10の足で直近の上値抵抗(黒短線)を抜けたのを確認。
抜け戻りが無いので、10本追加しました。
(水色矢印で追加しました)
![](https://assets.st-note.com/img/1706261569279-NjfQchGsOF.png?width=1200)
図5
全ポジションが含み益になり、アジア・リバース100%戻し完了です。
+43pips勝てました。
![](https://assets.st-note.com/img/1706260433319-1o0h3M5NZ9.png?width=1200)
アジア・リバースも東京・リバース同様に大勝は狙えません。
しかし、ポジション操作をすることで、しっかり稼げます。
今回のトレードをご参考に、ポジションを追加することで、イーグル式イーグル・リバース・メソッドの高い勝率を活かしてください。
イーグルFX
アジア・リバースを詳しく学びたい方はこちら
▼▼▼