見出し画像

Nas100/SOX指数トレード戦略 10/15

■記事を読む時間の無い方向けサマリー(要約)

記事の内容を端的にまとめると以下の通りです。

①売買シグナル:Buy&Hold

②ケイ短期PF:2243(SOX) 700万 / 2869(レバナス) 500万 / SOXL 100万
※買い余力残り1000万
※上記に加えてガチホ枠のNISAでインデックス投信を約900万ほど運用中
※前回記事を投稿した9/27日に全て利確し、その後下落止まりした10/3日に再購入CPI発表前に半分利確し、その後また再購入している為、含み益はあまり出ていません。

7月中旬の暴落や9月頭の急落を経験し、細かく利確することも大事だと気付いた為です。もう二度と暴落に巻き込まれないと固く誓ったので、徹底したリスク管理をしていこうと思います。下落の兆候があれば即撤退を心掛けます。

トレード口座①
トレード口座②
トレード口座③

③所感:

短期的にもう少し上昇すると考えていますが、一旦の調整は近いと感じています。尚、大幅な下落は発生しない見込みなので、少しの押し目を拾っていくスタンスが良いかもしれません。

売買ポイントについての考察やチャート分析など、より詳しく知りたい方はこのまま記事を読み進めて下さい。

自己紹介

それでは本編に入りたいと思います。

■環境認識・チャート分析

①QQQ(Nas100)

QQQ/24H足


上昇トレンドに入っています。
上昇角度も過去と比べて特に強過ぎるわけでもなく、イイ感じですね。

RSI、WT(Wave Trend Oscillator)は過熱感が高まってきていますが、
売却シグナルはまだ発していません。

尚、以前注目していたMACDは上記2つのテクニカルより遅れて反応する為、見る意味ない気がしてきたので最近は見ていません

■短期的な素晴らしい点

・重要なラインであるフィボ78.6%を明確に超えて支持線へ変わった
・9/26の直近高値も終値ベースで明確に超えた
・ATRは1H,4H,8H,1D,1W,1M全て強気。(1Wは先週末に強気転換)

このことから、日柄調整はあれど大きい調整は発生しないと思われます。
但し、私は短期トレードを信用取引で行っていてリスク管理が重要な為、
トレンドラインの上限に達した場合や、RSI、WTがデッドクロスした場合は即利確します。

■懸念点

QQQ/4H

・10/15時点では、直近2度の高値(8/22と9/26)を結んだ上値抵抗線で綺麗に抑えられています。ここを数日以内に抜けられなければ一旦下落しそうなので撤退しようと考えています。
まあ今の勢い的には抜けそうなので、今日時点では部分利確もしてません。

<EX基準>

・トレンドラインの上限に達した場合
・週足RSI、WTがデッドクロスした場合
・日足でベアリッシュリバーサル出現した場合
は即利確
します。

②SOX指数(SOXX)

SOXX/日足

Nas同様、上昇トレンドに入っています。
上昇角度も過去と比べて特に強過ぎるわけでもなく、イイ感じです。

RSI、WT(Wave Trend Oscillator)は過熱感が高まってきていますが、
売却シグナルはまだ発していません。

■短期的な素晴らしい点

・フィボ61.8%を明確に超えた
・9/26の直近高値も終値ベースで明確に超えた
・ATRは1H,4H,8H,1D,1Mが強気。(1Wは未だ下落トレンド)

■懸念点

・10/15時点では、3/8に付けた高値でストップ中
ここを数日以内に抜けられなければ一旦下落しそうなので撤退しようと考えています。

<EX基準>

Nasdaq100よりもボラが高い為、こちらは
・トレンドラインの上限に達した場合
・日足でベアリッシュリバーサル出現した場合
・日足でRSIかWTが移動平均をタッチした場合
は即利確
します。

また、3倍レバレッジのSOXLに関しては油断すると一瞬で含み益が消えるので、ATRで1Hが弱気転換したら売却を検討します。

③VIX指数チェック

VIX/24H

【要旨】

・下落トレンド中
・日足RSIがDC(週足RSIも交差寸前)
・日足WTがDC
・ATRは1H,4Hが下落トレンド転換

VIXが下がれば株は上がるので、これも株には良い影響を与えます。
指数分析と併せて日々確認していきます。

・総評

簡易的ですが、現状の予想と私のポジションについて書きました。
米国株はこれから決算が本格化すること、大統領選がもう間もなくということで、徐々にポジションを減らしていくフェーズだと考えています。

短期的に結構上昇してきていますし、利確タイミングを逃さないように注意して
いきます。

その他、米国長期債のTMF、インド株指数のNifty50(東証ETF1678)の買い時も常時チェックしています。米国指数とは異なる動きをするので、QQQやSOXで稼げない時に良いです。

今回の記事は以上となります。
最後までお読みくださりありがとうございました。

記事が良かったと思ってもらえたら、是非イイねとフォローをして頂けるととても励みになります

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?