![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98048416/rectangle_large_type_2_78c310670f67c03ddc82133289e254e0.jpeg?width=1200)
実力プラス行動力こそが成功を手繰り寄せる ~ASKAがデイヴィッド・フォスターとの共演コンサート実現~
未だに実現したのが信じがたい、ASKA&デイヴィット・フォスターの共演コンサート『ASKA&DAVID FOSTER PREMIUM CONCERT 2023』。
1か月後の2023年3月16日(木)神奈川、3月19日(日)兵庫で開催である。
告知動画が公開となって、少しずつ実感が湧き上がってきている。
過去の名声を地に落としたあの事件時は、引退すら考えていたASKAさん。
片や世界的な作曲家で名声を博し、グラミー賞16回受賞のデイビッド・フォスターさん。
ASKA&デイヴィッド・フォスターが実現するなんて、5年前には誰も想像すらしていなかっただろう。
なぜ、普通なら考えられないコンサートが実現したか。
その経緯はASKAさんのブログに記されている。
要約するとこんな感じだ。
4年前のディヴィッド・フォスターさんのライブでASKAさんが楽屋挨拶
↓
そのとき、ディヴィッドさんの要請でASKAさんがアドリブの歌披露
↓
昨年のディヴィッドさんのライブで、ステージに上がって歌いたい人を呼びかけ
↓
客席にいたASKAさんが手を挙げ、飛び入りでステージへ上がり、歌を披露
↓
後日、ASKAさんがデイヴィッドさんに共演を交渉
↓
デイヴィッドさんがASKA曲5~6曲を聴きたいと所望
↓
ASKAさんが曲を送った後、デイヴィッドさんがさらに追加曲を所望
↓
ASKA&デイヴィッド・フォスターの共演コンサート実現
この流れは、ASKAさんが今まで音楽業界でトップクラスの成功を収めてきた理由が浮き彫りになってくる。
つまり、実力プラス行動力。その組み合わせが絶妙だ。
それにしても5~6曲がどんな曲だったか気になる。
デイヴィッド・フォスターさんの琴線に触れる曲を送っただろうから。
私なら次のような曲を送る。
LOVE SONG
PRIDE
はじまりはいつも雨
歌になりたい
いろんな人が歌ってきたように
けれど空は青
必ず、追加曲を所望されるだろうから、そのとき初めて「SAY YES」と「YAH YAH YAH」「太陽と埃の中で」「On Your Mark」あたりを入れる。
この曲目だったら、世界中のどんなアーティストとも共演実現にちがいない。
ASKAさんがどんな曲を送ったかは不明。
でも、あれほど世界的な作曲家なら、ASKAさんの楽曲を聴いて、才能に気づかないはずがない。
重要なのは、5~6曲を聴いてもらえる状況を作り出した行動力だ。
普通の人なら、思い切った行動を躊躇してしまう。ASKAさんは、先を見越して、自らが望む未来を脳裏に描いて行動を起こした。
ASKAさんがなぜ音楽業界で長年第一線で活躍できているか。
その答えを見た気がする。