
独特な伏線と天丼、見取り図
毎日芸人の紹介をしておりますが、
本日は3度もM-1決勝に勝ち上がった、
見取り図について書いていこうと思います。
俺が紹介するまでもなく、
半端なく面白いってことは周知の事実ではございますが、
見取り図の何が面白いって、
盛山のハイトーンのキラーワードツッコミも、
リリーのスカしたボケもそうなんですけど、
何といっても俺は独特な伏線と天丼が大好きなんすよね。
過去のM-1では独特な伏線のネタを結構やっています。
始めののツッコミワードを後半に回収して笑いを取るっていう、
皆やりたくて出来ないすごいことをやってましてね、
がらっぱちに見えてちょっとおしゃれな展開の漫才なんですよ。
ほんで今回動画で挙げてる漫才はもう一つ、
独特な天丼が面白い漫才になっております。
持ち時間が7分くらいある長尺の漫才で、
4分のネタ1本と、短いネタを2本くらい混ぜた構成なんですけど、
独特な天丼が入ってるのは前半4分のところ。
盛山に女の子を紹介する、よくやってるネタなんですけど、
ボケのリリーが女の子の特徴でボケて、
話が進んでいくんですよ。
そのボケの一つで、
「180センチ、90キロで髭ボーボーの女性」
ってのが出てくるんですよ。
盛山はそれに対して、
「スレンダーな感じかな」「ガタイがイイね」なんて
話に乗っかっていくんやけど、髭ボーボーまで来ると、
「俺やないか!」で突っ込むんですわ。
ほんで間に一つ違う展開を入れてコンパの話。
リリーが開くコンパに盛山を誘うんですけど、
参加する女性の特徴をリリーが言うんですよね。
「身長が180センチで」
「スレンダーな感じかな」
「体重が90キロ」
「なかなかガタイがイイね」
さっきの「俺やないか」のセリフでそのまま持って行って、
最後ハイトーンのツッコミまで流れ込んでいくんすよ。
実際見てもらいたいんですけど、
この持って行き方がすさまじいんですよ。
一回目のこのボケも勿論面白いんですけど、
間に違うボケを入れて、
絶妙な展開でもう一回このボケに入ってくるから
始めのボケより面白さが増してるんすよね。
後、見取り図のおすすめは
Youtubeチャンネルですよ。
しっかり地上波では流せないような企画をやってますし、
それでいて死ぬほど面白くて、尖ってるんすよ。
ほら、地上波で育ったアラサーお笑い好きって、
Youtubeの笑いについていけないじゃないですか。
謎のタイミングの「キュピーン!」とか「キラキラ」とか見ても、
「これが…面白いの…か?」って思ってまうでしょ。
売れるにはその方がええんやとは思いますけど、
それをされると僕らはついていけない。
そんな僕らの救世主が
見取り図のYoutubeチャンネルです。
とりわけ利きシリーズなんて、
最高の極みですよ。
見たことない方はこの企画だけでも見て損はないと思います。