見出し画像

めっちゃカッコいい人に刺激をもらう

note友達のKaoriさんが素敵すぎる旦那様の記事を書かれました。

Kaoriさんのことは、存じ上げてから一方的にファンでした。プロのライターさんなので文章はもちろん読みやすく知識も豊富。どの文章も想像しやすい書き方になっており目の前で繰り広げられているのでは、と何度も錯覚したほど。読み終えたとき「やっぱり好き!」とこれまた何度も思う。

漫画好きな一面を記事で読んだ時の衝撃は今でも鮮明に覚えている。まさかのめちゃんこ漫画読む人でした。そこで一気に親近感を抱いてしまい「会いたいです!!」と突然失礼なお誘い。

そんな突然の申し出も快く受けてくださり、無事京都ではじめましてを果たした。お互いの好きな漫画やアニメの話、共通して大好きなヒロアカの話なので大いに盛り上がった。

わたしが「こんなことしたいんです」とまだまだ構想すらぼんやりとした状態の話をうんうんと(さすがプロ)聞いてくださり、質問をしてくださり、応援しているとまで言っていただいた。

初めて自分の気持ちを話したのがKaoriさんで、初めて「応援している」といってくださったのもKaoriさん。その節は大変楽しい時間をありがとうございました。

そんなKaoriさんの旦那さま。素敵エピソードはKaoriさんのnoteに行けばたらふく読めます。

実際にお会いしたことはないのでKaoriさん目線の旦那様しか知りませんが、とても優しいのは間違いなく、しっかり者でもあり、漫画もアニメも行ける口。最高かよ。とそんな印象でした。

しかし、冒頭に貼った記事を読んだ時印象が変わりました。めっちゃかっこいい。人間としてめちゃくちゃかっこいい。有言実行具合が半端じゃない。

ほんとにやりたいことは心の奥底からワクワクしてくることで、その間違いないワクワクがあれば行動し続けられる。そしてそのキラキラに吸い寄せられるように応援者は現れる。時間はかかっても必ず結果を出すことができる!

と、希望をもらいました。わたしは行動が遅い(=ワクワク不足、切羽詰まってない)のをいつもどうしたものかと言い訳に思っていたけど、やっぱり何事も結果が出るまでに時間はかかるよな。と改めて感じたし、それなら自分も今から挑戦すれば数年後には思った方向に進めている!と前向きにもなれた。

なにかを始めたい人、がんばる人を応援したい人、記事おすすめです。

そして、旦那様が立ち上げたプロジェクトが現在フラファン挑戦中!(追記:2024年10月25日見事167%達成!!おめでとうございます!)

ビール好き!クラフトビール好き!お酒好き、クラファン好きな方必見!!クラファンページもワクワクが詰まってます。

※トップ画像はクラファンページより引用しています。


いいなと思ったら応援しよう!