
日記(2022/10/21):相手に面倒ごとを依頼するのを、ノーコストだと考えるの、相手を本当に苦しめ怒らせるから、良くないよ
ここ数日間で私の思考コストを盗んで踏み倒した人たちへの不平不満を語ってきました。
— 犬神工房 (@nokkaranoumu) October 20, 2022
その昨日の今日で、俺に思考コストを平然と割かせないでください。
最低限「こうすればいいのでご自分でやってください」とは示したのに、「やはりやって」と言われるの、ムリ。
と家族に言うの、泣くほど辛いな?
まあ、いろいろあったんですよ。
「やって下さいませんか」と言われまくって、
仕事の最中に次の「やって下さいませんか」が来て、
終わった次の瞬間次の「やって下さいませんか」が来て、
「お願いする前に相手がなんかやってるかどうか見ていただきたく思います。
明らかに忙しそうな時に、なおも相手の仕事に割り込みを入れてまで依頼するの、断られるのが当然だと思いませんか?
まずそこからマインドをセットして下さい」
とマジレスモードでその都度言う羽目になり。
それを家族に愚痴った上で、
翌日その家族にふつうにこれをかまされると、
「俺は限界だ、と言ったはずであるが、これをなさるのですか。
そうでっか。
もう知らんわ」
というマインドになりますね。
寝てる間にうなされて、今もまだ倦怠感と虚無感は残っている。
これで今日出勤するの?
本当に?
するけどさ。
皆さんがそういう態度なら、お願いされても、何にもやりたくないんだよな。
お茶とお菓子を持ち込んで、自室に引きこもっていたいんだよな。
イーヤーヤダヤダ。(『なんか小さくてかわいいやつ』の悪辣なぶりっ子のモモンガのように)
いいなと思ったら応援しよう!
