見出し画像

今日の英文はまた偉人の言葉の引用でした。
イポリット・テーヌ、フランスの哲学者のようです。私も初めて知りました。猫好きな方を存じ上げなかったとは大変な失礼を!🙂

画像1

「私は数多くの賢人とネコに出会ったが、ネコの知恵は賢人のそれよりはるかにまさっている」

infinitelyとありますが、infiniteで無限、です。
つまり猫の賢さは人などと比べるに及ばず無限大に賢いのだと!thinkerを賢人と訳すのは私も訳文を探してきました。偉人の言葉なら定訳があるかもしれないのでね。普通なら思索家、ぐらいかな。

infiniteは数学でも英語でも出てきますよ。
数学はご想像の通り、無限の意味ですね。∞のマーク、あるでしょう?

英語では実はこれ、不定詞って意味です。正確にいうと原型不定詞ってこと。
不定詞、、、覚えてますか?中学の文法で習う範囲です。不定詞とは動詞を名詞にしたもので、誰がいつ行った動作なのかが不定なので「不定詞」と呼びます。

ささ、頭痛くなってる場合じゃないですよ?
なんたって我らには無限大の知恵を持った御猫様がついてますからね。そうそう、無限大、無限、無限😄

いいなと思ったら応援しよう!