![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129365244/rectangle_large_type_2_4e35e4d32654153cf43b880433a4e5d2.jpeg?width=1200)
【STEAM】2024年2月のお楽しみゲーム【Pull Stay】
積みゲーが溜まってゆきます
2月2日 シチズン・スリーパー(日本語パッチ)
日本語:○
ジャンル:RPG
ディスコエリジウム系のCRPGで物凄く評価されたゲームの日本語化パッチがついに来る!!
2月2日 スーサイド・スクワッド キル・ザ・ジャスティス・リーグ
日本語:○
ジャンル:ルーターシューター、PVE、アクション
延期に次ぐ延期でようやく発売される期待したい作
傑作アーカムシリーズを手掛けたRocksteadyだから間違いないんだろうけどライブサービス要素がとても不安です。
2月8日 HELLDIVERS™ 2
日本語:○
ジャンル:TPS、PVE
前作は俯瞰視点のシューターだったらしい
FF要素ありの激しい戦闘が面白そう
なにげにPSとsteamのクロスプレイ対応が珍しい
2月12日 Cats Hidden in Georgia
日本語:○
ジャンル:カジュアル、
手書きで描かれた暖かいグラフィック
その中にいる猫を見つける癒やしゲー😊
2月13日 Ultros
日本語:○
ジャンル:メトロヴァニア
サイケな世界観で良さそうメトロヴァニア
2月14日 Lysfanga: The Time Shift Warrior
日本語:○
ジャンル:アクション
時間を操作して地震の分身を操るアクションゲー
2月16日 Recolit
日本語:○
ジャンル:カジュアル、アドベンチャー
ずっと楽しみにしてたタイトル
柔らかいタッチで描かれるグラフィックが凄く好み
2月21日 The Thaumaturge
日本語:☓
ジャンル:RPG、ダークファンタジー
デモ遊んだ感じ結構堅実なターン制RPGで面白かった
ごみごみした当時のワルシャワの雰囲気が凄くイイ
日本語お願いします😢
2月22日 Pacific Drive
日本語:○
ジャンル:ドライブ、アドベンチャー
「ドライビング・サバイバル・アドベンチャー」という全く馴染みのない新機軸なタイトルが出ます
超楽しみ!!
2月23日 Nightingale -ナイチンゲール-
日本語:○
ジャンル:オープンワールドサバイバルクラフト
Enshroudedと続いてこれも早期アクセス、サンドボックスサバイバル系はもういいよ!(泣)
でも面白そう(泣)
2月23日 Garden Life: A Cozy Simulator
日本語:○
ジャンル:カジュアル
「オタクが花育てねえよ」
雰囲気良さげなガーデニングゲーが出る!
2月28日 STAR WARS™: Dark Forces Remaster
日本語:☓
ジャンル:FPS、スター・ウォーズ
隠れた名作のリマスター!
2月 Pull Stay
日本語:○
ジャンル:タワーディフェンス
このゲームを手がけているnito soujiさんについて少し話します。
彼はゲームの主人公と同じく引きこもりで、同人誌で一山当てたお金を切り崩しながら生活していました。将来の事を考えゲーム開発者となるべく、開発資金をキックスターターで募り、無事ゴールを達成しました。
そして現在に至るまで開発を続けて来月Pull Stayが発売されます。
これらは4年前になるのですが、海外のメディアが彼を取材した動画がとてつもなくバズって一躍時の人となりました。
そして現在、彼は日本を飛び出しジョージアにて本作を手掛けています。
引きこもりだった彼が独学で英語を習得し、日本から遠く離れた地で自立した生活を送っている姿に尊敬の念を抱きます。
1つのゲームを最初から追ったのは初めてで、ちゃんと形になって発売するのがもう感慨深いです😭
おそらくバッカー向けのキーがもうすぐ届く気がするので楽しみにしてます
終わり!