![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84959091/rectangle_large_type_2_8ce39a3d246060efed09d4d64c6a6ab8.jpeg?width=1200)
くまもとでていしん体験会をするよ
ていしん体験会&特別セミナー
inえとう整骨院鍼灸院
参加費おひとり: 1万円
時間:15時から18時
(人数次第では延長戦!!)
勢いで作ってしまった🤤
— しろねこ(おかのひろと/ていしんを使う鍼灸師/感覚派ツイッタラー) (@interludeplayer) June 18, 2022
言葉は基本要らない。
感じてくれたら嬉しい。
…眠いということを。おやすみなさい🙃 pic.twitter.com/bI5ZlB57Mm
---------------------------
▽こんなかんじの体験型セミナー
---------------------------
参加者全員にていしんをしながら喋り倒すスタイルのセミナーになる予定です。
質問もそのときそのときで聞きながら
ていしん受けた人同士で実践しながら
とにかく全員で体験して体感して実践して
意見交換していく時間にしたい…!!
ていしんという〝ささないはり〟を使って刺激する施術を行っているので『東洋医学やツボには興味があるけど、ハリは嫌だな…』って方にも安心して受けて頂けます。
— しろねこ(おかのひろと/ていしんを使う鍼灸師/感覚派ツイッタラー) (@interludeplayer) August 14, 2022
しっかりと刺してほしい方にも、ていしんで良い状態を作ってから的確に刺していきます。
おはようございます鍼灸師のしろねこです。 pic.twitter.com/8I2UDrpWuP
---------------------------
▽場所は熊本県合志市
---------------------------
えとう整骨院・鍼灸院さんをお借りしての開催となります。駐車場(10台)有りですので、車でお越しの方も安心してご参加ください。
またお子様連れでのご参加も可能ですので、事前にご相談くださいませ。
〒861-1104
熊本県合志市御代志1691−5
おかの熊本来るってよ https://t.co/iwZRUikfAB
— えとうたくま【鍼灸師系柔整師】 (@takumax_e) August 14, 2022
---------------------------
▽参加時間が自由すぎるセミナー
---------------------------
ていしんを体験体感することを第一にしているので、到着次第ていしんを受けて、見て、実践してください。
滞在時間が長くなるほど、いろんなひとの施術がみれる&質問ができる&説明がきける&意見交換ができる、というメリットがあります。
個々のご都合で『この時間から参加…!!』ができる、時間に自由な体験型セミナーです。
【ささないはりのていしん】
— イシカワカツアキ | メロンパンになりたい人 (@yokosukanokatsu) July 3, 2022
以前、
おかのさん@interludeplayer に
ていしんをしてもらった時の動画
受けて軽くなり、見てやさしく pic.twitter.com/JvhwgPtNQQ
▽ていしん体験会に参加するとどうなるの?
---------------------------
▽準備するもの
---------------------------
①施術を受けやすい服装をご用意ください。
・患者着をお持ちの方はご持参ください。
・Tシャツ短パンなど、上肢と下肢が出ているものが良いです。
②フェイスタオルをご持参ください。
③ご自身の接触鍼がありましたらご持参ください。
参加してみたい!
ってひとはここから申し込みしてね!!
お申込みは こちら
毎月自分のメンテナンスが本当に大事!
— 鍼灸師になったのぶ☯️AMG (@tmnbdrst1) June 18, 2022
本当に体の重だるさが違う!✨
人をケアしても自分をケア出来てないと説得力ない!
だからこそ、自分のメンテナンスを欠かさずにやる!
それを@interludeplayer さんに毎月お世話になってます‼️#ツキイチおかの#ツキイチおかのやるべき pic.twitter.com/9GF5wdlBVh
---------------------------
▽よくある質問
---------------------------
Q.鍼灸学生ですが参加できますか?
→はい、ご参加可能です!是非ていしん施術を体験してください!
Q.柔道整復師ですが参加できますか?
→むしろ大歓迎です!ていしんという技術があることを知って頂きたいですので、体験体感しながら鍼灸や鍼灸師への理解を深めて頂けたら嬉しいです!!
Q.到着時間が当日にならないとわかりません。
→大丈夫です!到着次第のご参加でも、ていしんを体験体感して頂けますので、まずは体験して、感じてみてください!到着時間がわかりましたらお知らせください。
Q.ていしんや接触鍼を使ったことがありませんが参加して大丈夫ですか?
→むしろ、いちばんご参加して欲しいです!!
Q.資料やマニュアルはもらえますか?
→残念ながら資料もマニュアルもありません。ていしんを体験して、実施して、その感想をシェアする実践するセミナーとなります。ツールとしてのていしんの使い方や、感じ方を通して、鍼灸の技を高めて頂きます。
Q.熊本県が遠くて参加できません
→関東、名古屋、大阪でも開催しておりますので、タイミングが合えばそちらにご参加ください。詳しく岡野までご連絡ください。ていしん体験会オープンチャットをご案内します。
Q.写真や動画の撮影は可能ですか?
→大丈夫です。SNSへの投稿も自由に行ってください。ただし、ご参加者様や患者役の方でSNSへの掲載NGがある場合はご遠慮ください。当日確認して、大丈夫な場面をつくります。岡野個人はフリー素材です。
バタバタで時差投稿ですが、
— 🌈がんちゃん先生/鍼灸セラピスト🌻 (@iforU11) July 24, 2022
先日、しろねこさん( @interludeplayer)に
出張に来て頂き、夫婦の鍼治療して頂きました☺️❤️
体調不良だった主人も
終わってすぐ楽になったようで
急遽でしたが、
やって頂けてよかったです✨️ pic.twitter.com/bmW8UiH8bb
---------------------------
▽情報の確認は…
---------------------------
Twitter
@interludeplayer
をフォローしてくださいね。
当日お会いできることを楽しみにしています!!
実は私も行っちゃうよ💃 https://t.co/AlPLmLdJ7L
— みわ (@shinq_miwa) August 17, 2022
なんとなんとくまもとだよ…! https://t.co/K46WxMZ1zS
— しばお|まちづくり鍼灸師 (@shibao_89) August 17, 2022
さいこー!クライアントさんからの反応ほんと良くなるからていしんスゴイ。楽しいし、ていしんならではのコミュニケーションが施術に活きて好循環…が面白い🤣#マシュマロを投げ合おうhttps://t.co/CaM0GFomkF pic.twitter.com/QNYP7OaprP
— しろねこ(おかのひろと/ていしんを使う鍼灸師/感覚派ツイッタラー) (@interludeplayer) June 20, 2022
おー!やったー!ていしん受けると自分の身体と仲良くなれますよねー。そしてかわいくなれる。自分と向き合えたら、優しくなれるし、鍼灸師さんなら日々の施術が変わってきますよね。鍼灸って面白い!...
— しろねこ(おかのひろと/ていしんを使う鍼灸師/感覚派ツイッタラー) (@interludeplayer) June 20, 2022
続き→https://t.co/VPi4BhJqky#マシュマロを投げ合おう pic.twitter.com/9NJTr7pb9w
ていしん体験会&特別セミナー
inえとう整骨院鍼灸院
参加費おひとり: 1万円
時間:15時から18時(人数次第では延長戦!!)
さあ!ていしん体験会に参加しよう!
▽▽▽
お申込みは 今すぐこちらから