INTERCAST/インターキャスト
弊社代表が事務局長を務めるアメリカ州政府協会業務、インターキャストが関わる国内外政府機関案件などについてご紹介させて頂きます
人口と開発に取り組み、社会的に弱い立場の人々を含む全ての人のより良い未来を守るという共通目標・政策提言を支援している、アジア地域33ヶ国(2022年1月現在)で構成される議員フォーラムのウェブサイト構築を担当させて頂きました。 サイト構築にあたっては、概要や活動を一目で伝える事の出来るUI/UXを第一に考え、加えて国際的な組織という事で加盟国がマップ上で一目で分かるデザインもトップページに採用致しました。 その他、各種イベント・資料・フォトギャラリー等の閲覧性を重視。関係
弊社では創業以来、各種患者団体様・災害等・学生の皆様などに寄付を実施して参りました。 その中でサポート選手達とMtg.も兼ねてトレーニングをしている代表の私自身も「個人として出来る事をしよう」とあたためていたプランを誕生日から初めました。 それは自転車トレーニングを兼ねてUber配達を行い、売り上げを恵まれない子供達に寄付する施策です(自転車維持などの経費は差し引き)。 記念すべき初回はスターバックス。店員さん達に笑顔で商品を託され感無量。只、全てが初めての経験なので凄
富士電機様の可動式冷凍コンテナPRウェブサイトを構築させて頂きました。 少し前の案件となりますが、酷暑の今年ふと涼しそうなこの製品を思い出しご紹介です。 デザインに際しては、製品特徴である環境対応も意識した配色・スッキリとしたレイアウトを心がけました。
理学療法士協会様からご依頼を受け構築・運営しておりますオウンドメディアが2019年の立ち上げから約5年を迎えました。 記念すべき周年タイミングで宣伝会議様の雑誌「月刊 広報会議」に取り上げて頂きました。国内で数百あるオウンドメディアから5つのサイトが事例として(本サイト含む)がピックアップされております。 弊社代表高木の母親も難病にかかっており、リハビリテーション体験に基づく記事を掲載していたり(難病団体様からも更なる情報提供希望のご連絡がございました)、その他、社内スタ
オンラインオープンキャンパスの特設ウェブサイト構築を担当させて頂きました。 コロナ禍より開始となった施策ですが、現在も引き続き沢山の方々にご参加頂ける施策として、途中デザインリニューアルなどを含む複数年での構築・運営を継続中です(毎年夏季限定公開)。 メニュー含む各種動線、埋め込み動画の視認性及び操作性など、高校生・保護者の皆さまが利用しやすいユーザーフレンドリーな構築を重視いたしました。
弊社では2000年7月の創業以来、日経ビジネスアソシエ取材やWEBプロダクション年鑑などへの掲載、全国ウェブ社内報コンテストでの金賞受賞など(複数回受賞)数多くの実績がございます。 また、日経BPコンサルティングにおける「大学スマホ・サイト ユーザビリティ調査」におきましては、ウェブサイト改善・最適化を担当した青山学院大学様において、前年度の235位から6位に大幅ランクアップなど評価を受けております。 今後も弊社インターキャストはお客様はもちろんの事、ステークホルダーの皆
今週末のフォーミュラEと重なって母校青山ビジネススクール(MBA)の入学オリエンテーションに参加出来ないので事前のビデオ撮りを実施しました。 残念ながら弊社に潤沢な資金がある訳では無いけれど(苦笑)本奨学金が少しでも学生さん達の夢実現に貢献出来れば嬉しいです。 ※通常はタイトル画像の様にオフライン出席しています
2006年、弊社ウェブサイトを通じて当時17歳だったドイツ在住の学生さんからインターン希望の連絡が、 当時、特に縁も無い中での突然の連絡に『なんで弊社に?』という疑問はありましたが、もちろんやる気を買って快く半年間インターンとして弊社で学んで頂きました。 デザイン業務を中心に勤務しつつ、弊社クライアントの内閣府様にもご協力頂き官庁でのMtg.も経験してもらったり、大学パンフレットのモデルもお願いしたりと様々なアクティビティが、スタッフ一同で京都旅行なども行った記憶がありま
北海道大学様の特設サイト構築を担当させて頂きました。 「元気でワクワクするイメージ」のご希望に沿って躍動感のあるアニメーションなども実装。 加えて、WOVNの組込みも実施し多言語サイトとして活用されています。 https://futuregrad.oia.hokudai.ac.jp/
弊社代表の高木が以前カリフォルニア州政府投資担当、ネバダ州政府代表を兼務していた関係で、現在米国州政府協会の事務局長を務めておりインターキャストとして事務局業務を行っています。 http://www.asoajapan.org/jpn/index.html 米国州政府協会とは、国内にある在日米国州政府事務所が約20州ほど加盟しており、チームアメリカとして対米投資をPR・促進する事を目的となっています。 基本的に奇数月に各州代表者・米国大使館商務部が参加する定例会を実施。
2023年に取得したPマーク 単なる表面的な資格としてでは無く、取得を機に社内の情報管理体制を整えられる様に初期段階からマネジメントメンバーも参画しました。 お陰さまで審査の際にも認証機関の担当者様に「通常はPマーク担当者だけの参加が多いのに、社長はじめ全社体制で進めているのは珍しい」とお褒めの言葉を頂きました。 認証取得はあくまで通過点という事で、本日は定期実施しているハンドブック内容の確認及び理解度テストの提出も完了。インターキャストでは今後も安全に個人情報の取り扱
弊社では起業初期から商売繁盛・健康平和の祈願も兼ねて1年の計画を元旦に立案する経営合宿を行っています 起業した頃は金銭面が理由に牛丼で済ませていた事もあり(といっても、今でも変わらず好きで良く食べてます)初心を忘れない様に新年の一食目は吉野家にしています 1年の計は元旦にあり、昨年の実施レビューと今年の計画をまとめました。 本年もご指導ご鞭撻を宜しくお願いします