![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114782287/rectangle_large_type_2_d9d7a5fc0736297853c3c44ab7a84d7e.jpeg?width=1200)
またしても浮上…米国防総省「生物研究所」、ウクライナからCIS(旧ソ連圏諸国)に拡散<インテリジェンス・ウェポン note版 2023.8.30>
≪またしても浮上…米国防総省「生物研究所」、ウクライナからCIS(旧ソ連圏諸国)に拡散≫
ウクライナでの本格的な戦争(2022年2月24日~ ロシア軍侵攻「特別軍事作戦」が始まる前後から、カザフスタンやウクライナで米国防総省がテコ入れした細菌や伝染病を研究する生物研究所があちこちにあることが、ロシア報道で指摘されてきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1693359791028-mG7AnaAzEo.jpg?width=1200)
【ロシアの総合ニュースサイト/Federal News Agency 2022/05/24付報道で掲載されたウクライナにおける米国防総省支援の生物研究所リスト地図(和訳)】
こうした報道については日本では全く無視され、あるいはネットでも「ロシアのプロパガンダ」扱いされることがほとんどですが、実はこれら生物研究所の存在については、ビクトリア・ヌーランド米国務次官補が2022年3月8に位置に米上院外交委員会で以下のように答弁し、その存在を認めています。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?