
【女子大学生の本音】丸の内?表参道?女子大学生がオシャレだと思う、働きたい勤務地とは?#1
皆さん、こんにちは!
インタフォリオインターン生のタナカです。
今回は、女子大学生が働きたい勤務地について話してくれました。
オフィスの移転を考えてる方は参考にしてみてください!
働きたいと思うオシャレな勤務地は?
まず、名前が上がったのは青山。
表参道や原宿が近くにあり、女性からすると買い物やランチできるお店が多く、憧れの街みたいです。
確かに、名前を聞くだけで「オシャレ」と言いたくなるような街ですね。
丸の内という意見も多かったです。
丸の内はオフィス街なので、仕事できそうな感じがしますよね。
俗にいう、丸の内OLってやつです。
テレビでよく見る、働いてる女性って感じがします。
丸の内は男性からの人気も高そうです。
男性の意見も聞いてみたいですね。
他にも、美術館などがある六本木や交通の便が良い新宿などが上がりました。
また、出身地で移動手段が大きく異なっていました。
都内での生活に慣れている人は、歩きで移動することが多いみたいですが、田舎出身の方は近場でも車で移動するみたいです。
そのため、田舎出身の方は駅から徒歩の距離がいかに短いかも、重要なポイントみたいです。
駅直結がいいという声も多かったです。
編集後記
オシャレさよりも利便性が良いほうが人気みたいです。
仕事帰りに飲みに行けたり、駅からオフィスまでの距離が近かったりするほうが良さそうですね。
また、地域ごとに徒歩できる距離に差があるのは、驚きでした。
上京してきた人からすると、徒歩移動に慣れるのに一苦労しそうです。
長期インターンシップなら、インタフォリオで!
https://intafolio.com/
Twitter運営中!
インタフォリオでは、Twitterもやっています!
自分の同期インターン生 広瀬さんが運営しているので、ぜひチェックしてみてください!
URL:https://twitter.com/intafolio
YouTubeチャンネル開設!
学生のホンネ×タテマエ【インタフォリオ公式】
これから、どんどん投稿していくので、ぜひチェックしてみて下さい!
URL:https://www.youtube.com/channel/UCfwzeVNsbSFhGKivSvhViVg