最新の記事

【セッション収録レポート】世界が注目する10代の発明家と考える 「科学で人の役に立つには?」

[導入事例:学校法人三幸学園 飛鳥未来高等学校・飛鳥未来きずな高等学校] 通信制高校ならではのオンライン活用で、枠を超えた交流を生み、生徒の可能性を広げる

[導入事例:日本大学明誠高等学校]未知の世界と出会うきっかけを創る。答えのない問いに対し、「自分なりの考え」を表現する力を育成。

1年の学びの集大成!10代が自ら立てた"問い"を探究する「My Inspire High Award 2024」全国大会レポート

[導入事例:富士市立高等学校]ディベートとの接続で活用。多様な視点を得ることで、自身の考えを客観視する

[導入事例:女子聖学院中学校]社会課題を「自分ごと」として捉え、多角的な視点を養う

  • Inspire High 授業事例集

    12 本
  • Inspire High 関連note

    38 本
  • 参加メンバー紹介

    14 本