BEAU LABO Online 説明会&ワークショップ Day4 発展途上国の問題と解決策を考えよう イベント後日談 - Inside BEAU Op.23
はじめに
こんにちは、BEAU 理事の田川裕大です。
出身も在住も福井県。鯖江高校出身。
高校時代は、生徒会長や各地域での観光・まちづくり・地域経済系のイベントに出ていました。様々な地域を回る中で地域での学びの大切さについて感じ、今は高校生向けのプログラムを提供するためBEAUで活動しています。
今日は5月21日に開催されたBEAU LABO Online 説明会&ワークショップの後日談!ぜひ、ゆっくりよんでください!自分が感じた今後の国際問題等についてもまとめてます!
BEAU では、5月18日より5日連続でBEAU LABO Online 説明会&ワークショップを開催しました。
ご参加いただいた皆さんありがとうございました。
Day4 発展途上国の問題と解決策を考えよう
発展途上国の問題を、教育、インフラ、仕事の3 つの観点から考え、グループディスカッションします。数多くの発展途上国や貧困国でボランティアやインターンを経験した現役女子高校生の金山葉織さんが講師を務めます。
全国から高校生がオンラインで参加!
今回開催した「BEAU LABO Online 説明会&ワークショップ Day4 発展途上国の問題と解決策を考えよう」には、7名程度の高校生が全国各地からオンラインで参加してくれました!
発展途上国や貧困国でボランティアやインターンを経験し、数多くの国をバックパッカーとしても訪れた現役女子高校生の金山葉織さんをお招きし、実際にタンザニアなどの国を訪れた中で感じたことなどを経験から話していただきました!
今回のイベント内で特に印象に残った点についてまとめていきます。
発展途上国が抱える課題
地球には様々な国が存在し、各国により情勢や歴史、多くのものが違います。その中でも近年注目をされているのが、発展途上国に関してです。先進工業国とは異なり、貧国国となる発展途上国でさ、さまざまな課題を抱えています。今回のイベントでは、3つの観点に絞り発展途上国の問題と解決策について考えていきました。
インフラ問題
水道、電気、道路、下水、ガスなど日本では当たり前にあるようなものはもちろん発展途上国では未整備なところが多い。水道が未整備であるために子供が遠く離れた場所まで水を汲みに行ったりしなければならなかったり、電気が通っていないためによる仕事したり、家事をしたり、子供が勉強したりできない状況となっている。このような一つ一つの問題は大きくなきように見えるがそれらが連鎖し、子供の学習時間を確保できなくなったり、貧困になりやすくなるなどつながりあっているのである。
仕事の問題
男女でどの仕事をするのかが決められているような文化となっている。男は仕事、女は家事が一般化している。また、給料によって暮らしも決まってくるのは当然なことであるが男一人では裕福な暮らしをできる人は少なく、女性が働くことに関しても考えていかないこという事である。育児以外のじかんにするという事は、夜になることが多いため、インフラの問題とも大きくかかわってくる。
教育の問題
まず、基本的な知識を学ぶことがすごく重要である。少しでも高収入になるには、学校で勉強を重ね、進学をしていくことが必要である。しかし、子どもは金銭面や距離面の問題から学校に通っていない人も多いとのこと。また、学校に行っても学校の先生が授業に来ないことが多々あったりと学ぶ環境そもそもに関して考えていく必要があると考える。まだ、物品不足なども深刻なのだそう。
今回はこの三点に関してイベント内で、何を重視して政策などをしていくかを考えました。この後話題になったのは、貧困の問題は連鎖をしているとのこと。
また自分は、実際にものも足りていないという話がある中で、ものの支援は不必要であると言い切れるのかを問いただしていきたいと思う。
まだまだ学びたいならBEAU LABO Online だ!
BEAU LABO Online では、国際問題について学んでいく国際問題ラボがあります。今回の募集はすでに終了しましたが次回にでも興味があればご参加ください。
BEAU LABO Online でともに活動し、実践をしていきましょう。
そして、最高の仲間と共にその思いを形にしませんか?
詳細はBEAU LABO Online 公式サイトより
(申し込みは締め切りました。)
https://www.beauproject.net/beau-labo-online
田川裕大(Yuuta Tagawa)
BEAU Platinum Partner,COO,Founder
一般社団法人BEAU理事
福井県立大経済学部2年
鯖江高校出身、H30年度前期生徒会長