高校生によるまちづくり。地域デザインを。BEAUまちづくりラボ。 - Inside BEAU Op.9
InsideBEAUでは、BEAU及び近日設立予定の一般社団法人BEAUの取り組みやプロジェクト紹介、教育観や設立の経緯、事務局メンバーやオフィシャルパートナーの想いや価値観について、毎週日曜日に更新していきます。
BEAUまちづくりラボディレクター兼BEAU COOの田川裕大です。
今回は自分がラボディレクターを務めるBEAUまちづくりラボについて話していきます。
今回の記事はぜひ高校生に読んでほしい。そういうブログです。
まず、BEAULABO(ビューラボ)とは?
高校生が、自分の興味関心のある分野に特化して学ぶことができるプログラムです。BEAU LABOでは、各専門分野ごとに「ラボ」を設置します。各専門分野の「ラボ」ごとに、企業や行政が連携。実践レベルの経験を得ることができる環境を実現しました。3か月を一区切り(1ターム)とし、高校生(BEAU LABO参加高校生)一人一人の目標や夢、挑戦したいことを踏まえたうえで各分野の「ラボ」ごとにカリキュラムを専門家の助言のもと、高校生が自分たちで決めます。「なぜ学ぶのか」「どのように学ぶのか」「どんな活動をおこなうのか」を意識しながらカリキュラムを高校生が自分たちで組むものがBAULABOです。(InsideBEAU Op.6 一部参照)
まちづくりラボってどんなことするラボ?
大和田でまちづくりをしていくラボです。
エルパとのコラボ企画で、自分の作りたいまち、住みたいまち、行きたいまちについて大和田をフィールドワークしながら考え、そのまちを高校生が中心となって形にしていきます。
まず、まちづくりとは?
まちの建物を発展させたり、捉え方を変えて、既存の価値を更なる新しい価値を想像すること。
住みやすく、幸せになるまちを想像し、つくりあげていくことを意味すると僕は思います。
だからこそ、高校生が自分たちの求めるまちついて考えて、計画して、検証することを繰り返し、多くのことを学ぶと同時に高校生が真剣に福井のまちに向き合い自分たちを中心としてまちの価値を生み出して地域を活気づけてほしい。そういうふうに僕は思っています。
どうしてまちづくり?
高校生ではまちを活気づけること思っていませんか?
これ以上良くならない。あきらめないで地域を活性化させるために高校生が中心にしていくことはできると思うんです。
これを見てください。
自分の国に解決したい社会議題があると答えた人が46.4%です。
全世界に比べ、割合が少ないことは日本で生活する高校生の満足度を示しているかもしれません。
ここで注目したいのが、46.4%の人は解決したいことがあるということです。
そして、高校生に対して一番身近であるまちについて考える機会を作ることで地域をさらに盛り上げていきたい高校生・大学生・大人が集い、活気づけていけることができると思います。物事の中心は生きる場所に自分はあると思ったのと同時に現在地域に関して地方創生なといわれているからこそ、まちづくりというテーマで学びの環境を提供していきます。
決して1人ではない、みんなで協力していけば、見えない景色も見えてくるし、たとえゴールにつかなかったとしてもその過程で多くのものを学ぶことが出来ると思うんです。
今までBEAULOGで高校生がまちに出て、自分なりの視点で福井について捉えていました。
そのような今までの経験も元に、福井のリアルを捉え、みんなで話し合い、計画して、検証することをとにかくしていき、もっと面白いふくいを。想像しよう。活気づけていこう。
日本財団「18歳意識調査」第20回 テーマ:「国や社会に対する意識」(9カ国調査)より
どういう人達とまちづくりをしていくの?
エルパの人はもちろん、
研究所でまちづくりを研究している人や
民間でまちづくりをしている人など
また、福井で活躍している企業・人や、
色んな分野のことを勉強している大学生のお兄ちゃんお姉ちゃんたちなどと一緒にまちづくりをしていきます。
活動場所は?
基本的に大和田でしていく予定です。
活動頻度は?
月に数回程度で大和田でみんなでまちを見ながら、
まちづくりをしていきます。
(最低月一回は活動していくけど、どれくらいの頻度で取り組んでいきたいかは、高校生みんなできめていってもらいます。)
例えばどんな活動をしていくの?
まちづくりについて色んな人と関わるためにまちづくりのシンポジウムを開いたり、
大和田の公園の活用方法について考えたり、
大和田を盛り上げるイベントを企画運営したり、
高校生が集える場作りをしたり。
高校生がほしい・したい・これがまちのためになる!と思うことをとことんお兄ちゃんお姉ちゃんと一緒につくっていきましょう!!
このラボではどういうものを得ることが出来る?
企画立案力
論理的思考力
リーダーシップ
まちづくりに対しての知識
福井についての知識
このラボの一番の推しポイント。
自分が住む場所・行く場所をみんなでより良いものにしていくことができ、また、そこでまちについて考える同級生、お兄ちゃんお姉ちゃん的存在の大学生、地域で活躍する人・企業、専門家と出会えること。
今、あなたがまちづくりや地方創生など地域のまち・あり方に対して興味関心がある人。
今、1歩踏み出して、BEAULABOで学んでいくという選択を。
僕は高校生の時に絶対に参加したいと思えたプログラムができたと思います。
高校生だからできる。
そう思って、まちをつくる
そこに挑戦してみる機会をまちづくりラボは提供していきます。
BEAULABO応募はこちら
田川 裕大 (Yuuta Tagawa)
一般社団法人BEAU理事
BEAU Platinum Partner , COO , General Manager of Fukui & Founder
福井県立大学経済学部1年
鯖江高校出身でH30年度前期生徒会長を務めていた。
あなたもBEAUのパートナーとして、地域の教育格差や日本の教育の未来に一緒に取り組んでいきませんか?