見出し画像

はじめまして軽井沢昆虫クラブです。

軽井沢昆虫クラブです。(私は顧問で保護者です。)
スマホ時代の子供たちが軽井沢の自然の中で網を振るって活動している内容を皆で書き記していこうと思います。

昆虫学は宇宙につながる。そして世界を救う。

昆虫達と子供達からのメッセージを楽しんで頂けたら幸いです。

皆さん、はじめまして、軽井沢昆虫クラブ部長の響太郎です。

残念ながら今年は大学受験で参加出来ない日もあると思います。部長代理と副部長が頑張って昆活するので興味のある方は是非ご参加ください。
開催日程はLINEの昆虫クラブグループに参加するかSNSをこまめにチェックして下さい。※LINE希望の方は開催時にご相談ください

さてさて、昆虫クラブでは、真剣に昆虫学を共に学びたい同志を募集しています。
三度の飯より虫が好きな子供たちや大人の方々、一緒に軽井沢を拠点に昆虫活動で盛り上がりましょう!

1.小学生は生物技能検定4級を目指します。
2.中学生は生物技能検定3級を目指します。※部長はまだここ!部長代理(小5)もここ!
3.高校生は生物技能検定2級を目指します。
4.定期的(月1回以上)に軽井沢に生息する生物(特に昆虫)の調査を行います。※今年のテーマは調査!
5.合宿では軽井沢から他の場所に知識を深めるための勉強会に出かけます。※今年部長は千曲市で調査をしています。同行可能な合宿があればいいね!
6.雨の日やコンディションの悪に日も活動は中止しません。そんな日は昆虫採集以外の座学で、展翅などの技術指導や勉強会を部長が行います。
7.今年からは冬季も活動していきます。冬は昆虫活動お休みなんて考えられません。日ごろの成果、研究発表の資料を作ったり、越冬中の昆虫を捜したり、冬の昆活頑張ります。
8.図鑑を片手に、とにかく同定、虫網と図鑑は同じくらい大切です。昆虫クラブではたくさんの図鑑や昆虫の書籍、昆虫の標本を保管保存しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?