
世界で活躍するために必要な「たったひとつのこと」
日々の仕事や家庭生活に追われる中で、ふとこんな疑問を抱いたことはありませんか?
「もっと自分らしく生きられる道はないのか」
「世界で活躍するなんて、自分には縁のない話では?」
しかし、私の友人の一例を知れば、そんな疑問が少しずつ解消されるかもしれません。彼女は、かつて普通の主婦でした。わたしと知り合ったのは、彼女はアメリカで主婦、わたしが香港で主婦をしていた時に、互いに書いていたブログを通してです。それが今では、彼女は、世界中を飛び回るグローバルなコーディネーターとして活躍しています。
どうして、そんな大きな変化を遂げられたのでしょうか?今回はその答えを探りつつ、あなたにも「世界で活躍するためのたった一つの秘訣」をお伝えします。
主婦から世界を舞台に活躍するコーディネーターへ
私の友人は、アメリカに住む3人の子どもの母親でした。アメリカには日本人の夫の仕事の都合で住んでいました。
彼女の転機は、「人に伝えたい」という想いから始めたブログ。最初は誰にも読まれなかったそのブログも、熱意と継続の結果、少しずつ注目を集め(それでも5年ほどかかっています)、ある日、ヨーロッパの著名人の目に留まったのです。
その著名人から「一緒に仕事をしないか」と声をかけられ、彼女は勇気を持ってそのオファーを受け入れました。これが、彼女の人生を一変させた第一歩です。現在では、彼と共に世界中を飛び回り、ヨルダン、トルコ、イスラエル、ギリシャ、フランス、アメリカ各地、そしてアラスカのクルーズ船に至るまで、多忙な日々を過ごしています。今年は仕事で日本にも訪れるそう。
成功の秘訣:一歩踏み出す勇気と継続の力
彼女の変貌を支えたのは、「運」ではありません。
はじめてアメリカに渡った時には、英語も全く話せませんでしたし、「人に伝えたい」と思って始めたブログも元々は多言語(英語)の内容を必死で訳し、それをUP。今では、各国の人を管理する職も与えられていますが、ビジネスや翻訳の勉強をしたことがなかった彼女。彼女かここまで変わることができたのは「運」ではなく、一歩踏みだす勇気と継続の力があったからです。そして、成功の鍵は以下の3つに集約されます。
1. 熱意を持ち続ける
彼女は、自分の好きなこと、熱意を感じることに集中しました。好きだからこそ続けられ、発信に説得力が生まれました。
2. 継続する力
最初は反応がなくても、彼女はブログを書き続けました。やり続けることで、自分の価値が見える人に届き、チャンスを呼び寄せたのです。
3. 一歩踏み出す勇気
オファーを受ける時も、未知の国で仕事をする時も、彼女は「やらない後悔だけはしたくない」と考え、前に進みました。
世界で活躍する人に共通する「行動量」
彼女の成功の背景には、圧倒的な行動量があります。成功する人や夢を掴む人は、やはり行動の量と質が違います。「やるかやらないか」たったその違いが、大きな人生の差を生むのです。
あなたも、何かを始めたいけれど躊躇しているなら、小さな一歩を踏み出してみませんか?例えば、週に1度、自分が興味を持つことを誰かに伝える習慣を作る。それだけでも、変化のきっかけになります。
まとめ:行動が未来を切り開く
友人の話を通じて感じるのは、行動し続けることの大切さです。「やるかやらないか」の選択が、あなたの未来を左右します。最初は小さな一歩でも構いません。それが継続されることで、大きな成果を生むでしょう。
あなたの可能性を信じて、一歩を踏み出してみてください。それが、世界で活躍する未来を切り開く第一歩になるはずです。