ごそごそする休日

少し前になりますが、
レモンジャムを作りました。

そういえば去年も作ったな。
去年は2回ほど茹でこぼしたけど、
今年はボーッとしながら作業して、
お砂糖いれてから、しまった!茹でこぼしてない!
と思いだし、
ま、苦かったら苦かったでいいか、と
そのまま作業続行。
えぐい程苦くはなく、この苦味がレモンジャムの良さかも、と思う仕上がり。ラッキー。

こちらはある日の白和え。
薬膳料理教室に行ったときに教えていただいたレシピで作ってます。
クコの実と、デーツと、ミックスナッツ入り。
色もキレイだし、困ったら作ってます。

仕事でパソコンの小さい文字を見続けて、
もともと考えるのが好きで
頭の中が忙しいタイプなので、
放っておくと、頭だけが動き続けて
夜中も夢を見続けるような状態になります。

休みの日は、なるべくひとりで籠って、
手を動かして黙々と作業することで
頭に上った血を身体に戻すというか、
少し浮き上がった身体を地面に戻す、
放電するような感覚、
そういう時間が自分にとってはすごく大事だと感じています。

いいなと思ったら応援しよう!