
デザインが素敵なレシピサイト3選
献立を考える時に役立つレシピサイト
あまり考えずに使っていませんか?
色々とあるレシピサイトの中で
デザインがよくて使ってみたいサイトを3つ紹介します
1. つくおき
作り置きのレシピサイト
シンプルなデザインですがとてもよい点があります
ぱっと見ただけで3つのことがわかります
・調理時間の目安がある
・調理器具がわかる
・日持ちがわかる
調理時間は結構色んなサイトであります
調理器具や日持ちはあまりわからないサイトが多いので
選ぶ時に便利です
複数おかずを作る時には調理器具がかぶると平行して作れないし
洗わないと次の料理ができないですよね
2. キッコーマン ホームクッキング
キッコーマンのレシピサイトです
その中でもオススメが食材別レシピ
食材名だけでなく、
食材を写真で見られるのがめちゃくちゃいい!
「今日はなんだか魚の気分だな〜」
という時にどんな魚を食べようか迷いますよね?
そんな時にこのサイトを見れば
あじ、いわし、かつお
みたいに具体的な魚を見ることができるので選びやすいです
他にも、
「にんじんが残っているけど、いつもと違うメニューが食べたい」
というような時は
にんじんを選択するとこんな感じ
にんじんのレシピがパッと見つかります
直感的に食材を選べて
直感的に食材からレシピを検索できるのが
とてもいいデザインだなと思います
3. 週末の作り置きレシピ
このサイトは個人で運営されているサイトのようです
このサイトの特徴は
トップページに
\ドン!/
と大きな料理の写真があって
食欲をそそります
しかも日記まで表示してあって
その内容が食欲をそそるのが多いんです
続きを読みたくなるので
つい「ReadMore」を押してしまいます
すごくUI/UXを考えているサイトに感じます
本当に美味しそう
献立考えるの嫌だなという時に見ると
表示されているものを作るとか
レシピと運命的な出会いを求める時に使うといいかも
食材が限定されている時より
食材買いに行く前か、食材がたっぷりある時にオススメ
まとめ
デザインが素敵なレシピサイト3選をお伝えしました
どのサイトも利用目的を想像させるデザインになっていて
よく考えて作ってあると感じます
自分の気分に合わせて
レシピサイトも使い分けると面白いと思います
ではまた
いいなと思ったら応援しよう!
