inotaku

TOKYO/現在は教育ベンチャーにjoin/元々は、海外駐在(ブラジル)や、コンサルを経験。好きなことは、食べること、温泉行くこと、飲むこと、数学を勉強すること。最近はまっているのはコナンと相棒とポケモンGO!見た目はおじさん、精神年齢は子供。

inotaku

TOKYO/現在は教育ベンチャーにjoin/元々は、海外駐在(ブラジル)や、コンサルを経験。好きなことは、食べること、温泉行くこと、飲むこと、数学を勉強すること。最近はまっているのはコナンと相棒とポケモンGO!見た目はおじさん、精神年齢は子供。

マガジン

  • 「今年のオススメの本」 アドベントカレンダー2018

    • 22本

    https://adventar.org/calendars/3713 人に本の話を聞くのが好きです。 誰かにこの本面白いよ!とオススメしてもらうのも、 人にこれすっごく面白いよ!!とオススメするのも好きです。 個性が愉快な仲間たちに、ひたすら好きな本語ってもらうアドベントカレンダーです

  • 元コンサルのつぶやき

    僕がわかる範囲の、勉強した範囲の、お客様へ実装した範囲のITコンサル的な知識やスキル、業務コンサル的な知識やスキルを紹介します。何かの参考になると嬉しいです。 特技: ・MAやCRMを利用した売上改善施策 ・RPAやセンター立ち上げ、業務改善によるコスト改善施策 ・統計モデルを使った売上予想などの経営支援施策 ・数学を使った仕事・人のマッチング最適化による売上・コスト改善施策(一部特許保持)

最近の記事

病院で働く人ってほんと大変!何かしたい

一年ぶりにnoteを記載しようと思った。というのも、三十数年生きてきて、初めて、入院した。(明日退院ですので、リアル自分を知っている人は気になさらず) noteを書いた理由は暇だったから、というのもあるが、 一番の理由は、こら大変な仕事だわと改めて痛感したからである。いろんな人に喧嘩を売ることになるのも覚悟でちょい思ったことを書いていく。 初めて看護師や医師とあったのは・・・学生時代に居酒屋でバイトしているときにそこのお客さんの看護師さんがプライベートで遊んだことのある

    • #2-2:モデル完成までの道のり...

      統計の予測モデルの完成までには、結構な道のりがあるので、その道のりについて、経験をもとに書きますね〜他の方法とかもあると思うんですが、僕流ということで1例として捉えてください。結構力作な自信ありです! ■目的変数と説明変数の準備 STEP1:目的変数を決めましょう! モデルを利用して、何を予測するのか確定させるかということです。例えばアイスクリームの売上を予測するとか。 STEP2:説明変数を決めましょう! 目的変数を構築する原因が何か・その原因となる説明変数が取れるか

      • #1-3:最近流行りのライトなRPA...

        これでRPAについてはとりあえず、一旦最後です!今回は最近僕の周りでという表現が正しいんですが、最近流行りのRPA、その名も、Winactorについてちょっと書こうかと思います。いいところも書きますが、率直によくないとこも書くので、関係者の方いたらすみません。先にお詫びしておきます。 ■なんでWinactorって流行っているの? BizROBOが出てきて、RPAという言葉が日本のビジネス界で有名になってきたと思う、僕。そんな僕もびっくりするくらいWinactorが流行って

        • #1-2:RPA結局どこの入れればいいの?

          先日は真面目にモデルについて書いたのですが、こちらの方が人気ありげだったので、こちらの続きを書きます。RPA大手4社比較を独断で検討していきましょう! 前回の記事は、下記ですので、こちらもお願いします〜 ■RPAの大手って... 1) BizROBO! 2) Blue 3) Winactor 4) UniPath の4社くらいが大手といってもいいように思います。(完全に僕の偏見なので、NECのもあるよ!とかいう意見は謙虚に聞きます)どんなRPAかというのは僕がまとめる

        マガジン

        • 「今年のオススメの本」 アドベントカレンダー2018
          22本
        • 元コンサルのつぶやき
          6本

        記事

          #2-1:モデルの話。(はじめての人でも詳しくなれる)

          #ビジネスでも使える予想モデルの話。 RPAの続きもちゃんと書こうと思っていますが、今回はモデルの話をしようと思います。またまたの釣りタイトル・写真ですみません。これはビジネスで近年使われている、「予想モデル」という統計学の話です。 ■そもそもモデルって何? 大学で、「気温とアイスクリームの売上予想」を立てるという授業の課題があったのを思い出す。それってどんなものなのかというと、回帰分析を使って、過去のアイスクリームの売上と気温データを元に、明日の売上予想を気象庁の気温予

          #2-1:モデルの話。(はじめての人でも詳しくなれる)

          #1-1:最近流行りRPAってなに?導入落とし穴とは...

          このマガジン最初に何書こうかと思ったとき、データサイエンティスト的なものがいいか、コンサルぽいのがいいか、など色々考えたのだが、やはり最初は釣りがいい。 そうだ、釣るのだ! 釣れるネタ...IoTか、MAか、う〜ん。今はRPAだろうと思ったから、まずはRPAから。 5年くらい前だったか(factは怪しい)、BizRoboが日本で一部の業界で有名になって、近年は中小企業でもWinactorが導入がされ出して注目も集めていると思ったので、このネタにした。 あっ!いつもとはト

          #1-1:最近流行りRPAってなに?導入落とし穴とは...

          完全にnoteにハマってしまった...

          今更だが、完全にnoteにハマってしまった。 ■きっかけは突然に 昔の同僚から#アドベントカレンダーに誘われて、書き出したのが、運のつき!? 書いていると楽しいのだ。最初の投稿で書いたように本嫌いな僕が、このように書くことにハマってしまうなんて... 自分がハマらない理由はいっぱいある。 ・小学生のときは、ズッコケ3人組と少年Hしか本を読んだことがなく、活字が苦手。 ・国語のテストで「作書の気持ちを答えよ」と問われて、「そんなこと作者がどう思ってたかなんて誰がわかんね

          完全にnoteにハマってしまった...

          TV的企画をYoutubeでやる?いや、プライベートでやる!それがオレ流!

          「とことん安い宿に泊まりながら、前後のご飯や飲みだけは、その旅館の何倍もするところで食べる」、名付けて、「アジャイル式Niantic旅」という投稿で、伏せていたもう1つのイベントについて、メモ程度で。 前回の記事は下記。 ■TV的企画とは... 「帰れま10」のように、飲食店で、1位を当てるまで帰れない企画や、「水曜どうでしょう。」のようにサイコロを振って出た目に書いている場所に行くのように、ある程度偶然性があり、若干の過酷さのある番組というものがあり、近年Youtub

          TV的企画をYoutubeでやる?いや、プライベートでやる!それがオレ流!

          なぞのコンセプト旅行?(安宿で豪遊!)

          ここ数年、なぞのコンセプト旅行を昔の同僚などと催している。 例えば、「とことん安い宿に泊まりながら、前後のご飯や飲みだけは、その旅館の何倍もするところで食べる」や「数分前に決めて、ノリで広報して1時間後には全員その温泉地に集合する」など何かしらのコンセプト!?をもって旅行を計画する(計画はしていないか) 今回は、安宿なのに豪遊企画を先日行なったので、メモ程度に。 ■計画の始まり...と緩さ... 計画とは突然かつ、急に始まるもの。 ただ、一定の法則がある。 その法則は.

          なぞのコンセプト旅行?(安宿で豪遊!)

          #1日目:本嫌いな僕が読んじゃった「八神瑛子シリーズ」

          本嫌いな僕が読んじゃった、はまっちゃった本は... 「八神瑛子シリーズ」 その中で、読みだした最初の1冊目は、 「アウトバーン 組織犯罪対策課 八神瑛子 (幻冬舎文庫)」 そもそも...なんで本嫌いが本を読もうと思ったのか... ■本嫌い...活字嫌い...でも本読まねば! 業務設計・ITコンサルをやりだしたころ、自分の知っていることだけで提案していたのではよい案件の獲得ができなくなり、壁にぶつかった。仕事を円滑に遂行するには、エンドユーザーのためにという思い(ス

          #1日目:本嫌いな僕が読んじゃった「八神瑛子シリーズ」